「ヨーグルト♡コラム①」美腸SALON〜Belstin〜

皆さんこんにちは😊
毎日発酵食品食べてますか??
今回は「ヨーグルト」についてみていきたいと思います♡

そもそもヨーグルトっていつからあるのでしょうか?

答えは紀元前3000年❗️
発症はヨーロッパの東南に位置する
ブルガリア🇧🇬
有名な市販のプレーンヨーグルトの名前にもなってますねー😊

そんな古くからヨーグルトは食べられていたんですね❣️

現在ではたくさんの種類のヨーグルトがありますね。
ヨーグルトが健康や美容にいいのはみなさんご存知かと思いますが…
ヨーグルトの種類によって
含まれている乳酸菌は異なります❣️
ヨーグルトの効果も異なります❣️

よくスーパーで目にするヨーグルトを例に紹介していきますね😊

・明治ブルガリアヨーグルト
(サーモフィラス菌1131株ブルガリア菌2038株)
肌荒れ✨
便秘改善✨

・ビヒダス
(ビフィズス菌BB536)
免疫力強化✨
便秘✨
花粉症✨
潰瘍性大腸炎の改善✨

・ナチュレ恵
(SBT 2928株ビフィズス菌SP株)
便秘✨
免疫力強化✨

・ナチュレ恵 脂肪0
(SBT 2055株ガゼリ菌SP株)
便秘✨
免疫力強化✨
コレステロール値の減少✨

・カスピ海ヨーグルトプレーン
(クレモリスFC株)
アトピー性皮膚炎の改善✨
血糖値上昇の抑制✨
コレステロール値の低下✨
肌荒れ✨
便秘✨
免疫力✨

ヨーグルトの菌によって
効果が変わってくるんですね❣️

ちなみに我が家は
ブルガリアヨーグルトか
ビヒィズスヨーグルトをよく食べます♪

ヨーグルトには…
さらにタンパク質、ビタミンB2、カルシウムなど、
便秘や美肌に適したものが
たっぷりと含まれています。

おいしく、健康的に♡
毎日の食生活に取り入れるべき、優秀な食品なのですね😊

次回ヨーグルトコラム②です♪
お楽しみにー🙌😊

美腸SALON〜Belstin〜