おはようございます☀️



今日はキレイな腸をつくる理想の朝・昼・夜
食事を紹介します😋🍴



理想の朝食
朝は排泄の時間‼️起きたらまず、コップ1杯の
を飲みましょう✨そして、しっかり便を
出すためにミネラルビタミンなど酵素の多い
ものを食べます。しかし、食べるすぎると消化に
ばかりエネルギーを使ってしまうので、果物2個
程度と量は少なめがオススメです‼️
朝に胃腸がもたれているときは、野菜や果物で
作ったスムージーが消化がよくオススメです🍓

✨朝食のルール✨
1 起きたらコップ1杯の水を飲む
2 ビタミン、ミネラル、酵素の多いものを
3 食べる量を軽くする


理想の昼食
昼食にはエネルギー源になる炭水化物を
しっかりとりましょう‼️
全世代を通して、お昼に食べてほしいのが
ご飯🍚食物繊維が豊富な雑穀や玄米なら、
なお良いです😌タンパク質や食物繊維も一緒に
とれるとベストです⭐活動量の多い昼間は
体が冷えにくいので、生野菜を食べるなら
ランチがベスト🥕水分が一緒にとれるので
排泄に必要な水分量が補えます。

✨昼食のルール✨
1 炭水化物を十分にとる
2 タンパク質も忘れずに
3 一汁三菜のバランスを大切に


理想の夕食
味噌や納豆などの発酵食品で、腸に良い菌を
たっぷりいれてほしいのが夕食です🙇🏼‍♀️
それに脂肪分の少ない良質のタンパク質を
足しましょう👌🏼
炭水化物は控えめが良いです‼️夕食は21時までに
とるのが理想的ですが、過ぎてしまったら
野菜を柔らかくにたもの、味噌汁やスープなど
消化にいいものにしましょう。

✨夕食のルール✨
1 発酵食品とオリゴ糖をとる
2 低脂肪のタンパク質をとる
3 低糖質で水溶性食物繊維を多めに



このように3食で変えていくと
きれいな腸になっていきます〜😍

食生活を見直し、改善して皆様
美腸を目指しましょう‼️💪🏼



#美腸 #腸活 #腸もみ #腸内環境整える #練馬
#健康ご飯 #腸内環境 #発酵食品 #健康



美腸SALON〜Belstin〜