手相パー講座に続きタロット講座を始めました。講座開始の時に一番大変なのがテキスト作成でして笑い泣き
士業でセミナーや研修を開催する時もレジメがやはりシンドイゲッソリ
作成と同時にもれなく勉強もついてくる。

今回ピックアップするカードは皇帝

図柄としては一番ポピュラーなこのライダー版のタロット
教材としてはこのカードを使用。
さてさて、順番にテキスト作成していき、、、
講義をイメージトレーニングする。そんな大げさな話ではないけど、この時にこれを言おう。

うそーっとざわめきや、笑いだったりを取り入れて講義に緩急をつけることを念頭に置いてがんばってマス、


これまでの、セミナーや研修を幾度と開催したけれど、法律を扱う際には笑いはあまり必要ではない。
なんなら、笑いが全くなくてもそんなもんだしで終わってしまう。
しかし、つまらないと印象に残らず、聞いている方も退屈。いつ終わるのかなと時計ばかり見ることになる。
なので占いの講座ではかなり積極的に笑いポイントを入れ、覚えやすくするにはと日夜工夫して望んでいるのです。

全くの初めてさんの掴みを失敗すれば、楽しくない!になってしまい、苦痛な時間を過ごし、果てはタロットが嫌になりかねない

結構な大役を担っているのかと、、、真顔

前置きが長くなりましたが、「皇帝」のカードに戻して

意味はリーダー、安定、組織、統率、社会、父性など
皇帝ということは、一国の主なので、なんとなくタロットを知らない人でも想像できるかなと。

これこれ、これを言わないと、

というのがこのカードにはあるんです。
書籍等の図柄の紹介では触れていることがかなり少ない。



カード左側の下の方、ちょろっと水溜まりのような川。
受講生さんがここで

「こんなの、言われなきゃわかんなーーーい」となるわけ上差し
タロットには無駄な物が描かれていない。

その前の女帝のカードにある川から繋がっていると、誰かが言っていたり。
タロットの世界では水は気持ちを表したり。
社会性を大きく取り上げているこのカードの中で、うっかりするとスルーしてしまうぐらいの川、さりげないく描いてあるのがイイ拍手

皇帝は一国の主で自国の民を守っているのよね。
しかも、このカードの皇帝はいつでも出陣できるように、マントの下には甲冑まで着用して準備に余念がない。
冷酷な合理的な判断をもって統率していくなんだけど、このチョロっとした川が表現しているように「感情には流されない」が表現されているんだろうけど、ここはやはり根底には愛ハートありき(だいぶ小さいケドアセアセ)と思いたい。


世のお父さんもいつも戦闘態勢で、大切な人を守ってるのよねハート


↑カードによっては川がないものもある(左・右)

社会の荒波の中、頑張っていても、なかなか報われないお父さんを応援しています!
もちろん、お父さん役まで頑張っている女性の味方でもあります!


疲れた時には話すことで、放していきましょうキラキラ


タロットに興味を持たれた方には↓

◆講座お知らせ




◆詳細と申し込みは↓

 


hp.peraichi.com/tarot/