芸能人の訃報を聞き、どきっとしたのは初めて。
肺に関わる病気ということで、父の時と重なる。
日本の死亡原因は1位はガン、そのなかでも肺ガンで、3位から落ちたとしても5位に肺炎だというくらい、肺病は多い。

それでも父の時のように、肺を罹患したが、死亡原因は結局、多臓器不全となった。それらを含めるともっと順位は上がると思える。
なぜ肺炎という死亡原因にならなかったのか?それは延命措置をとらなかったから。

人工呼吸器や人工心肺を装着したら抜けない。
殺人になるから。
もっとも、自発呼吸が戻ってくれば抜くこととなるが。
自発呼吸が戻らなく、延命措置をとらない場合はどうするのか、その器機以外を全て外すということになる。

そうして、人工的に呼吸はしているが、他の臓器がダメになってくる。
排尿が1つのバロメーターで、出なくなると最期ということになる。

生前、『管に繋がれて生きるのは絶対にイヤだ。管だけはつけてはいけない』と言われていたのに、病院側から救命措置と言われ、苦しそうな本人をみるとなんとかしてやりたい、という気持ちになる。伯母がその方法で復活したのもあって。
この時、復活したときの姿は元気な父しか想像できていなかった。

結局、全部外してください。と言うことに。
素人のワタシがみても復活しなさそうなのに、これでもかと病院側が治療を続ける。
鬼の様な娘だろうが、こうなったら早く逝かせてあげるしかない。
お父さん、ごめんね
もし、復活して障害が残っていたら、なんであの時に。と言われただろう。

救命と延命の違い、人工呼吸器は外すと殺人だが、それ以外を外すことは合法。
法律って何なのか。法律を仕事にしていた自分が滑稽に思える。
未だ正解は導き出せず、免罪符もない。
これから祈り続けることで許されるのか。

そう、だから、少なくとも、
自分の最期は自分で決める。
言葉でなくて、書き留めておく。
家族が判断に困らないように。
許しを乞わないように。

肺炎というのは恐ろしい。
あーっという間に重篤になってしまう。
志村けんさんもそうなのかなと。

子どものころ、毎週、楽しみにしていた8時だよ!全員集合
あんなに待ち遠しくてたまらないテレビ番組はもうないだろう。

志村けんさん、
お疲れ様、ありがとうございます。 合掌