こんにちはラブ
 
 
 
 
 

 

お腹から体質改善する専門家高橋紗希です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰でも簡単におなかの不調を改善できるキラキラ

美腸活情報を発信していますラブラブ

 

頑固な便秘を絶対に改善したい方は

インスタグラムもみてみてくださいOK

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みなさんは子供にどんなおやつ
 
 
 
 
あげていますか?お団子プリンカップケーキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
✅子供が欲しがるから好物の
 
スーパーの駄菓子です
 
 
 
 
 
 
 
 
✅お菓子はちょっと気が引けるけど、
 
水分はとってほしいから、
 
市販のジュースがおやつです!!
 
 
 
 
 
 
 
という方はいませんか??キョロキョロ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もしびっくりマークびっくりマークびっくりマーク
 
 
 
 
 
 
あげないと機嫌が悪くなったり、
 
 
お菓子をあげるまで泣いちゃう

ようなら
 
 

 
それは
 
 
 
危険信号ですアセアセアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず大切なことは気づき
 
 
 
 
 
 
 
 
「お菓子」は「おやつではない」
 
 
 
 
 
 
 
ということですびっくりマークびっくりマーク
 
 
 
 
 
 
ほとんどの市販のお菓子は
 
 
 
エンプティーカロリー
 
 
 
 
 
つまり
 
カロリーは高くても
 


成長に必要な栄養はスカスカの空っぽですアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それどころか
 
不必要な油や砂糖
 
 
 
 
過剰に摂りすぎてしまいますガーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてお砂糖は依存性
 
 
が高い種類がたくさんあります!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おやつ=甘いもの
 
 
 
 
 
と思われがちですがびっくりマーク
 
 
 
 
 
 
 
 
子供にとっては
 
おやつ=食事の一部ですラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ですので
 
食事に影響しない程度に与えて
 
 
 
栄養を補いましょうキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とはいえ!
 
 
 
 
 
うちも
時々はお菓子をあげていますニヤニヤ
 
 
 
 
 
毎回ではありませんが
 
 
 
お菓子の楽しみも大切ですよね笑笑笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなときは
 
ビタミンやミネラルがとれる
 
ルイボスティー

 

と組み合わせています二重丸OK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、

 
 
クッキーでも市販の小麦クッキーではなく
 
 
優しいお砂糖や米粉で子供と作る
など
 
 
ちょっとした工夫で
 
砂糖依存も防げます二重丸
 
 
 
 
 
これは大人でも同じことが言えますねラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
間違っても!ダラダラ食べ
 
だけはやめましょう!キョロキョロ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1番大切な食事の量に影響しますし
 
虫歯にもつながりますガーンガーンガーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おやつは足りない栄養を補うもの
 
 
 
 
 
 
このポイントをおさえましょう飛び出すハート
 
 
 
 
 
 
泣き止まないから毎回、何回もあげてしまう
 
 
のではなくびっくりマーク
 
 
 
 
 
 
 
 
内容を工夫したり、
 
 
 
 
 
ご飯前はあげないと徹底するなど
 
 
 
 
 
 
メリハリをつけて
 
 
おやつタイムを楽しみましょうラブラブラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました飛び出すハート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
便秘を改善したいなら絶対知っておくべき飛び出すハート
 
誰でも簡単にできる
美腸習慣シートを無料で
プレゼントしていますスター
 
プレゼントの受け取りは
公式LINEからお願いいいたします気づき
 
 
 

友だち追加