こんにちは。bica(ビッカ)です。


わが家の新2年生も、春休みスタート。


春休みとか夏休み!とかって聞くと、ちょっとわくわくしてしまう。

けど、これって子どもたちのお休みであって、私のお休みではなーい!と暫くして気づく・・・を繰り返している、もう専業主婦になって4年にもなるのにバカな私ですショック!



さてさて、春休みに備えて、先週の始めに子ども手帳にもちょっと手をいれました。

それをいつものことですが、今ごろ記事に・・・あせる


息子が自分から手帳を開くことが少なくなってきて、飽きがきていた感があったので、表紙をゾロリから、妖怪ウォッチのシバニャンとかいうものに変更。

(ゾロリもついに全巻読み終わってしまったのです・・)


親子モニターでいただいたマンスリーも3月で終わりなので、これを気に、7月までexcelで自作。

マンスリーリフィルには、妖怪ウオッチのキャラをリクエストされるがままに、貼り込み印刷。

・・・このあたりは、著作権云々あると思うので、我が家で楽しむだけのために使っています。


そして、

学校がある間の日々の計画は、ボックス型ダイアリーと曜日別デイリーで過ごしていましたが、予定は変則的かつ流動的な春休みということで、この期間だけ、見開き1週間のバーチカルを使ってみることにしました。

↓こんな感じです。
{F19245FD-44B4-4C2C-A38E-1348124BFB73:01}
2週間弱の春休み。当たり前ながら、見開きが2セットで終わり。
このページをめくったら、日曜日で終了。短いものですね。


動かせない習い事や通院の予定を配置して、それから毎日のお勉強タイム1時間弱(チャレンジと鍵盤ハーモニカと音読)をどこでやるか相談して配置。
お勉強タイムが終わったら、スタンプ押す。

午前・午後のざっくりわけでもよさそうですが、これを作って、一番安心したのは私だったりします。

ついつい自分のことばかりな私。
子ども手帳をお手入れしていると、子ども目線になれるところがありがたいです。

しかし、まだまだ課題あり。
わが息子は、しっかりさんではないので、
日々の当たりまえにやってほしいこと(朝起きたら・・・とか夜寝る前に・・・とか)そんなことがまだまだきちんとできません。

前は曜日別デイリーに盛り込んでいたのですが、週間見開きバーチカルの面積には盛り込めない。

別にシートをつくるか、私も繰り返しの声がけに疲れてきたので、悔しいけど紙に書いて掲示かホワイトボードをこども部屋からリビングに移動して使おうかな~。

そして、最後に~!

子ども手帳が気になる~!というかた、もしいらっしゃれば、4月6日に立川方面へおいでませ!
子ども手帳といえば☆けーこさん の講座があります~。

わたしも息子の子ども手帳を持っていく予定です。よかったら、お昼休み又は講座後の時間にでもにみてやってくださいね。

講座については、詳しくは、主催のひまわりマミー。さんのブログまで。

それでは今日も感謝ですキラキラ