皆さんこんにちは!!


宮城県在住ポテンシャルコーディネーター、空手フィットネス講師のフーミンです。

 


まちまっちホッとSmileSalon


私の事業まちまっちでは、子育て支援活動として、同じ思いのボランティアのメンバーと毎月一回ミニイベントや勉強会などを行ってます😌


メインメンバー三人が中心となって

楽しい企画、運営をしてます


まちまっちでは、子育て支援と言っても、お子様への直接的な支援とは違います。

子育てに参加してる大人の方への大切な学びと癒しの場の提供をしてます。

子育てをしてるのはママだけじゃないですよね?

パパだったり、おじいちゃんやおばぁちゃんだったりします。

必ずしも親とは限りません。

私が子育てする大人支援活動を始めた理由はいくつかあります。

まずは私自身、シングルマザー歴が長く、子育てを十分に楽しめなかったからです。

何故もっと上手に子供達と向き合う時間を作らなかったのか…

とても悔やまれます🥲 

子育て期間は仕事に明け暮れてました。

子供達のことを100%全力で大切にできてたなんて絶対に言えません😔

あの頃はお金を稼ぐことが最優先でした。

生きて行くのにお金が必要でした。

私は母親の前に、稼ぎに行く父親の役割をしなければいけなかったのです。

そんな時…

どんな場所があったら私は助かったかな?

正直言って、私の子育て期間は他所の生活が羨ましくて仕方なかったです。

忙しくて話し合うママ友もあまり居なかった…

ママ友や会社の同僚からイジメにも遭ったり…

ママ友を作るのも怖かったです。
 
私は家族に子供達を預けることができ、応援して貰えたからこそ、ここまで私達親子は生きてこれたのです。

また、シングルマザーだから大変だと思って言ってるわけではなく、子育ては誰でも大変なんです。

何人からも悩みを聞いた事があります。

親であっても、心が疲れてしまうと子供を可愛いとさえ思えなくなる瞬間があります。

「周りの社会が優しいと思えるだけで、もっと安心して生活できたかもしれない」と今やっと子育てが終わってから気がつきました。

友達はシングルファザーで頑張ってます。

とても大変だと言ってました。

ママだからじゃなく、パパだって大変ですよね。

誰もが子育ては大変なんですよね。

そんな子育てに関わる大人は誰でも応援したいです。

子育て中の方が安心して話せる場所が作れたら…

もっと自分を大切にする時間も作れば良かったと思いました。


一緒にやってるメンバーも皆さんそれぞれに優しい強い想いがあります。

子供を育てるのに大事なのは

子育てしてる大人が元気で幸せであれば、明るく元気に子供達に接してあげれる子育てが出来ます。

私は子供の前で辛くて何度も泣いてる姿を見せてしまいました。

子供達は私に心配をかけさせないように気を使ってたと思います。

子供に明るい笑顔をもっと向けて、安心してお母さんと言う役割をしたかったのです。

気がついたら子育てが終わってました。

だからその反省があるからこそ…

私は子育てする大人を応援してます!

子育ては家族で協力し合ったり、周りでサポートするのは本当大切ですよね!!

ホッとSmileSalonの様子


ママ達が集まって、子育ての話しをしたり

初チャレンジのハンドメイドを楽しみました!


皆さん自分の才能に気づきました



色々な世代の子育て経験者が集まるので、
皆の意見が聞けるので良い情報交換の場です



まちまっちキャラクターまっちーずと

参加者の素敵な作品達です💓



新しいチャレンジをする事で、楽しい自分の才能と出会えます。


一般社団法人まちまっちは頑張る皆さんを応援しております📣


まちまっちについてはSNSご覧下さい👇

笑顔あふれる豊かな毎日をお過ごし下さい!