皆さんこんにちは!!


宮城県在住ポテンシャルコーディネーター、空手フィットネス講師のフーミンです。


私の自己紹介の続きです


今回は家族について書きます


創業43年目になるお餅屋の二代目社長、空手道場の師範でもある夫がいます。


一般社団法人まちまっちも夫は理事として一緒に頑張ってます。


一緒に始めた空手の道場の一つを一任されております。




夫は資格取得マニアなので、国家資格と民間資格を合わせると凄い数の資格を持っています。


かなり無口ですが、芯が強く、コツコツとやり抜く忍耐力がある男らしい人です。


また、他人にはあまり知られてませんがとてもユーモアな一面があります。


一言で言えば、いつまでも謎の多い夫とも言えます。


また、私には息子が二人おります。




長男は一緒に住んでおり、既に社会人です。


忍耐強い子で、とても真面目です。


母親思いの優しい子です。


小さな頃は色白で優しい顔をしてたので、女の子によく間違えられる子でした。


また、ニコニコ笑顔で常に陽の気を背負ってるような天使のような子でした。


3歳の時に、東京の芸能プロダクションに所属してた事もあります。

※この件はちょっと色々あったので、別の記事で書きます。


次男は学年年子で生まれ、今は私の実家で暮らしてYouTuberをやっています。


お年寄りや子供に優しく、動物が好きです。


声がめちゃくちゃ大きくて通るので、私の大声一家の遺伝子を受け継いでると実感します。


次男は1時間くらいで生まれたので、「こんなに軽いお産なら後5人は産める!」と言ってしまうほど、あっという間に生まれた親孝行な赤ちゃんでした。


次男は私からみると、何でも出来る子で私より遥かに優秀な凄い子だと思って本当に驚かされました。


大人になった今も次男は元気なやんちゃ少年って感じの子です。


我が家族にはもう一人?大事な存在がおります。


愛犬のリルフィーです。





ミニチュアダックスで今年13歳になります。


犬嫌いの夫と長男がいる我が家へやって来て、今は我が家の大事な家族と認められた子です。


今は夫の方がリルフィーを可愛がっているので、お世話の比率も夫がメインになっています。


とにかく可愛い子です。




私は家族の幸せ自慢をしたくて記事を書いているわけではありません。


今はなんとか平和な我が家ですが、本当に色々な問題があって頭を悩めた時期は長かったのです。


どんな人の人生にも幸せも不幸せもあるものです。


ただ、目の前にある幸せに気づかない人もいます。


幸せを作るのは自分次第と言うのは否めない事実です。


私自身不幸の中にいた時間があまりにも長かったからこそ、同じように悩んでる方のお役に立てたらと思っております。


幸せな目標は人を強くし、不幸な思考は人をダメにする。


「人生を今からもっと自信を持って楽しんで生きたい」と私自身が思っているから、皆さんにもお伝えしたいのです。



Have a nice day!