全てはここから始まった | ∞ Virgo × Virgo ∞

∞ Virgo × Virgo ∞

ふまえて渋谷 (・_・|

 

 

おはようございます!

みんな“おじいちゃん”にメロメロしてますか~?!笑

 

 

 

表題の件

「ガチンコ祭り!センターは俺だ!!」冒頭ではございません('ω')ノ

 

 

 

 

 

いえね、今年。

何かが足りないって思ってたんですよ。

今年の夏に、何かが足りない、、、ってね。

確かに1年7か月ぶりのフルアルバム「ジャム」は、大満足の内容でした。

 

で、すが。

何かが足りない、、、。

 

去年まで当たり前のようにしていた「アレ」が足りない。

 

 

その何かって。

 

「妄想」

 

 

なんです。

 

我々、これまでに、数多くの妄想ネタを彼らから付与されてまいりました。

 

 

 

その付与部分、、、誤解を恐れずに言います、言っちゃいます。

 

 

 

何で今年は、妄想膨らみまくりで、実生活が手につかないような素材がないんだよーーーっ!

 

(というウタマロ心の叫び)

 

 

 

 

あの一気にTLが、妄想ネタで溢れる。

あの夏よ、、、再び、、、。

キャンジャニちゃん達には、本当にお世話になりました。。。

 

 

ということで、アメブロで仲良くさせて頂いている皆さんで、勝手に作り上げた「吹奏楽部」は、今年一つの集大成を迎えました。

 

それに乗っかって、調子に乗って、私もスピンオフを書いちゃいました爆。

 

今日初めて、こちらへいらっしゃった方、

もしよろしければ、こちらのブログへと飛んで行って下さい。


妄想師匠、花さんのブログです。

 

こちらの妄想案件に、乗っかりまくりで、いやー楽しい思い出がフツフツと沸いてきて、今も思い出し笑いで肩が揺れております。。。

 

まず!何がすごいかって!

その細やかな「設定」なんです!!(興奮)

 

もう本当に何度読み直したかわかりません笑。

そこから、自然に派生していった形で、

コメント欄等々、サイドストーリーや、新たな設定、部員もどんどん増え続け。

花さんのお友達界隈で、もともと繰り広げられていたブラス妄想を原案に、現在フランス在住のエイターさんが、本篇となるテキストをものすごい熱量で書き上げてくれ、ただいま、はるはるまんさん宅で順次展開中です。

こちらで、おひとりおひとりを、ご紹介することは無理です。

そこらへん、花さんのまとめにぎーーーっしりと詰まってますので、どうぞそちらからお入りいただきたい(笑)。

 

私、こういったものを書くのは、人生初めてです。

お遊びで、適当に書いたものは、このブログのどこかに落ちてますが。

 

足かけ4年にわたる、壮大な妄想ネタに、泥を塗ってはいけない…。

 

普段のブログ以上に!頑張って書きました。

(その努力を他に生かそうよ)。

 

スピンオフなので、あくまで主体は、テニス部部員です。

吹奏楽ネタ、全然出てきません(笑)。

 

あと中の人は、本編では花さんを中心としたブログの読者さまがメインですが、今回どうしても“テニス部の仲間”そしてそこからの青春グラフィティwwwに仕上げたく、某・別マガ誌のコミックから、二人サブキャラを連れてきました。

もし、その二人をご存知でしたら、嬉しいです(笑)。

ドラマもよぉー見てました。主題歌 であるSPEEDの「STEADY」は、私の青春テーマ曲です爆。

 

 

最後に。

 

ホントしょうもない妄想です。

妄想=大人の脳トレ、に理解がない方には、ただのお目汚しにしかなりませんので宜しくお願い致します。

 

 

 

それでは、順次Upして参ります。

(このために、新テーマ“妄想置場”を作った!笑)