おはようございます!
日曜日→日曜日が、早すぎます。
先週、ゆずmiwaのジャムから、もう一週間経ったの?って。
はーやーいー。
♡すば担的、トピックス♡
その1)
味園ユニバース、DVD・Blu-ray発売決定!
きゃーきたきたきた、きてしまった。
どこで予約したらいいのか悩み中。
まだ関東ではポツポツ上映館があるんだけど、やっぱり見に行くのは無理っぽい。
鼓膜だけでなく、全身で聴きたいのよ!ドルビーサウンドで!骨格でキャッチしたいのよ!
あーん、やっぱり良いヘッドフォンを買いたい・・・。家のしょぼテレビ&100均イヤホンでは・・・涙
あの鼻歌を、音声ファイルに落として、携帯で聴くのが楽しみ♡
その2)
スバラジ、生き生き。
とても、生き生き。
調子悪いのに、生き生き。
生き生きな、すばちゃんが愛しいです。
☆☆(規制音)連発。
「お ・・・」って言いかけて、他の表現にいい変えましたね?貴方。
☆☆は平気なのに、おっぱいを言いとどまるのって(爆)。
その3)クロニクル卓球
ひーーーっ(笑)!
もう笑った笑った!画像取るたびに再生→一時停止を繰り返しているだけで、パー子さん状態。
「ヒャーッツ(甲高い)ハッツハキャー」って感じ。
これは数ある殿堂入りバラ部門の中にライクイン間違いなしじゃないですか?
ラリッた(変換なし)後のここ!
この一時停止の画が最高に面白い!!
特に、黄色い人が・・・(爆)。
もーここだけ見ても1カ月は笑い続けられる。
紫の人がお色気キャラで、このポーズの時もごく普通にお色気が(笑)。
マルちゃんのフレームアウトが、あの脱走&発狂をもう一度見たみたいで爆笑!
負けたとき。
マットの上に乗っかって、壁によりすがる大倉さん。
瞬間的にハムストリングを十分に伸ばし、整理運動する安田さん。
この時の安くんのリアクションといい・・・沸々と笑いがこみ上げてくる・・・。
もう最高・・・。パー子が止まらない。
数々の名言といい、これ殿堂入り!
昨日も寝落ち寸前で、関ジャム見ましたよん!リアタイ!
3回目にして、2ジェネアーティストの共演が叶ったわけですが。
楽器演奏は、女々しくての大倉さんのみになり、パフォーマンス中心で。
当たり前だけど、人さまの歌を歌うってとっても大変よね。
自分たちの歌を歌う事にはない、別のプレッシャーがあると思う。
石井さん・・・流石って思った。
個人的には、エイトとの出会い(大袈裟)を取り持ってくれた金爆が一緒の画面に居るってことがまず感激。
太鼓の達人企画に、けんじっちが出なかったら、今の私はなかったかもしれないし(笑)。
仕分けで太鼓勝負してた対戦相手の曲を大倉さんがドラム叩いてるって・・・感無量。
今週もリピが止まりません!!