9月は本当に記念日というかお祝い事が多くて。
リアルでの友人知人の誕生日も多いですし。
エイトごとのお祝い事も盛りだくさんです。
やすば年末までぶっとおし連載そしてファイナルとかマジですかー

嬉しい!も勿論ですが、それ以上に心配な気持ちが・・・(笑)。
あとアルバム。未だ制作中との事ですが、ま…間に合うんですか?ツアー開始までに?!
∞
昨日は「渋谷すばるに完落ちした日」でした。
はっきりと覚えています。その時の事を。
アマゾンから8EST、F×F、8UPPERSのライブDVDが届いたのがちょうど一年前の昨日。
初めてエイト作品を買った事が嬉しくて、写メ撮りました(笑)!
で、夜にまず最新作から―と言う事で、8ESTを見たんですよ。
始まって数分後。この光景。
歌い出す前のこの背中に「気迫」を感じてハッとしたんですね。
この場所ありきの、このオーディエンスの前での、この曲。
歌いだしの緊張感。
この小さな背中に背負ったモノの大きさに震えが来ました。
一曲目が大阪ロマネスクだと言う事を知っていたので、CDで聴いていいなーって思ってたから、自分でもその歌い出しをドキドキしながら待っていたのだけど、歌い始めるほんの数秒前のこの背中に落ちるとは予想もできなかったです。
だから完落ちの瞬間と言うのは、歌っている所ではないんです。
こんな一瞬の光景に、ずどーーーんと打たれた自分に驚きました。
もちろん、この映像を見る前、すでに彼のもつ歌の力にはハマっていたのは事実なんですけどね。
この後は、初めて見る関ジャニ∞のライブ、それまでにテレビで見たものとは数段も上回る魅力にズブズブとはまっていきました。
初めて「ミセテクレーーー!!!」を聴いてからまだ一年だなんて。この一年の濃さどうよ?(笑)
最初に関ジャニ∞を意識し出してから、すばるの事を見ては、なんでこの人はこんなにイケメンなのに、こんなホトちゃんみたいな頭して。勿体無いわ。
もっとちゃんとすれば全然違うだろうに・・・って思っていて。
でも落ちた所は、ホトちゃんヘアーだったという。
刷り込みとは恐ろしいもので、今でもあのパッツンを見ると愛おしさがこみ上げてくる(笑)!
自分が落ちた場所がこの8周年のすばるだったから、Switchのインタビューは本当にショックだった。
もう今となってはそれも含めて全部がすばるだと思えるから、大丈夫になったけど。
今日の晩御飯は筑前煮にします。
去年の9月19日も筑前煮作ったんで(笑)。
いつも大きな口を開けて歌うところ見ていて。歯並びがいいなーって思う。
歯並びの良さと言うか、上あごと下あごのバランス感、咀嚼に使う筋肉の発達。
噛み癖とかなさそう。左右がほぼ揃っている。
乳歯の頃にしっかり噛んで食べる習慣があったんだろうと想像できる。
筑前煮がすばるの歌を作ったのかと思うと泣けてくる。