とりあえずこんな感じで1回目 | ∞ Virgo × Virgo ∞

∞ Virgo × Virgo ∞

ふまえて渋谷 (・_・|

ドリフェス、安定の「ご用意することができませんでした」でした。
ありがとうございましたー(したー)!
目の前のニンジンがこっぱみじんこになりました。
もうちょっと夢見させてくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。



久しぶりに、1階の部屋でギターかき鳴らしてきました!
ギター再開後、半年ぐらいに効果測定で録音してみたいとか何とか言っておりましたが実行しないまま
夏が来て、十祭が来て、いろんな事が来て・・・。

前にちょこっと書きましたけど、割烹着でギターかき鳴らしてる主婦の方のブログ。
最近も拝見したのですが、また演奏の動画をUPされてらして。
ステッペンウルフのBORN TO BE WILD スタジオでの録画。
か・・・かっこよすぎる!
4年前に撮った同じ曲の動画も見れるようになっているのですが、同じ曲で4年を経て・・・という進化が見られて感動しました。
問題点と、コメントに寄せられたアドバイスの数々。
足元にも及びませんが、ちゃんとやろう!という気になりました。

んで、今日。
電気屋さんに行って、アンプに差すステレオプラグを買って来たんですよ。
これにイヤホンを差し込めば、ミニプラグのイヤホンでも差せるかなと思って。
早速夜、差してみました・・・。

音でねぇ。

おっかしーなぁ?買うプラグ間違えたか?
試しに、イヤホン引っこ抜いてギター鳴らしてみたけど・・・。

音でねぇ。

間違いなく、シールドか本体内部が逝かれている模様です。

しかも!よくよくアンプの前面を見たら

「BASS AMP」

って書いてありましたよ(笑)!

驚愕!ベースアンプだったのかYO!まぁ、音出たけどな。
ちょっと前までは。

これで新しいシールドかっても、中が逝かれてたらムダになるし、やはりミニアンプを買おうかなぁ。



で、かねてからの練習曲。
お師匠さんの所でコードUPしてもらった「みかん」なんですけど、カポ2の簡単バージョンでやってます。


デジカメで動画を撮ってみたんですけど。

まぁ・・・ギターの具合はさておき。

歌が・・・だめすぎる・・・Orz

私ってこんなに歌下手だったのね。初めて自分の歌っている所を映像で見たら、ギターそのものより悶絶だった。。。


あの、いろいろ問題点はあるんですよ。ものすごく。

まず、間違えなく弾けない(笑)。もうそこからダメ。
これぶっ通しで4回弾いたうちの、最後のやつなんですけど。

歌いながらのリズムキープ、これが一番問題。
二人三脚の足並みが揃わないみたいに、よったよた。
セーハ、Cメロの♪今きみはどんな高価なものを~んとこ、ずったずた!
横山さんのセリフの所を言うと、どーしてもリズムが止まってしまうので、そこはなしで(汗)。


もうリズムキープ!!!それが課題。

歌の音程迷子な所は許して下さい。。。


「みかん」一回目

↑YouTubeにリンクしてます。閲覧注意(爆)!