本日のスバラジ | ∞ Virgo × Virgo ∞

∞ Virgo × Virgo ∞

ふまえて渋谷 (・_・|

たった今スバラジ終わりました。ツイッター並みの勢いで更新。



32歳の小さいおっさん。

「えーっ!なんでソレ知ってるの?」
「えーっ!なんでソレ知らないの?」って思うことが多々ある。

今日は、
「後から前からどうぞ」を知っていて
「い・け・な・いルージュマジック」を知らないという事が判明した。

ちなみに「後から・・・」は1980年リリース。
「い・け・な・い・・・」は1982年リリースである。

「い・け・な・い・・・」の時はまだ1歳だったから知らないのは当然だけど、生まれる前に出た「後から・・・」を知っているのはナゼなのかと(笑)←以前の番組でも取りあげたような記憶あるが。

ルージュマジック知らないのか、そうかそうか・・・。

サン宝石(って知ってます?ティーン向けの安いアクセサリー屋さん)の前を通るたび、私はキヨシロウを思い出す。



初めて買った「CD」が「DA・YO・NE」だったっていう所に、まず私はジェネレーションギャップを感じてしまう・゚・(ノД`)・゚・。。
聴いた曲はすぐに覚えてしまうので、CDを買う必要がなかったのだけど、これは面白いからという事で買ったらしい。

あ、私ですか?
私、初めて買ってもらったレコードは「およげたいやきくん」です。
自分のおこずかいで初めて買ったレコードは「銀河鉄道999」です。

世代の違いをひしひしと感じる・・・(´Д⊂ヽ


でも「具が大きい」はさらっと出してくるのよね~、なぜか。
「同情するなら金をくれ!」じゃなくて、「具が大きい」を真っ先に出すという(笑)。

過去、スバラジで「おいおい、この曲知らないのかー。・゚・(ノД`)・゚・。」ってなったリスト

朝岡めぐみ 私の彼は左きき
いしだあゆみ ブルーライトヨコハマ
TheMODS 激しい雨が・・・
DEAD OR ALIVE のなんか

え~~ん、世代の違いが。。。


ブルーライトヨコハマなんて、フルで歌えるわっ!

ふふふ・・・。

世代の違いをひしひしと感じるスバラジですが、わたくは今日はとても気分があがっております。


今日、すばるくんが

私の名前を3回も呼んでくれたー!!!

よくある名前でよかったー!!!

(私のメールが読まれたワケではない)

今日はいい夢見れるぞー!!!


それが言いたかっただけですー!!!


おやすみなさいー!!!