いろいろありすぎて、月曜日。 | ∞ Virgo × Virgo ∞

∞ Virgo × Virgo ∞

ふまえて渋谷 (・_・|

おはようございます。
月曜朝という普段ならヘビーでローなテンションな時間帯ですが。
今朝は、おそろしいほどグツグツしてますよ、血が。

まず、関ジャニ∞の会の映像とレポ・・・。
ぶるま・・・ぱんだぱんつ・・・生着替え・・・アメちゃん配布???
Oh!!!自分に置き換えたら過呼吸起きそう。

きらきらアフロですばるがサプライズゲストで出た回
あるじゃないですか?
あの時の観客の中で、驚きのあまり過呼吸気味になってた方。
あんな感じになると思われます。
めっちゃ、あの子の気持ち分かるわ・・・。
そのような状況に陥ったことはありませんが
充分に予測のつく状況です。


そしてそして、十祭と書いて「じゅっさい」ですか?
まさか10歳→小4に掛けてランドセル背負って登場とかないですよね。
(もちろん、半ズボン仕様)

あん時の赤ちゃんが、もう四年生なったん?!って
親戚の子あるあるみたいですが
10年って長いようで、私くらいの歳になってみれば、もう昨日も同然。
目こすってる間に3年とか余裕で経ってますからね。
そういえば、私ら夫婦、今年で結婚十年目になることに
最近気がつきました。
絶対ないと思うけど、スィート10ダイヤモンドとか
食えないもん寄こすんだったら
現金十万円とかにしてくれよ、頼むよ。


話飛び過ぎですが、十祭!

味の素スタジアムと、長居ヤンマースタジアムなんですってね。
うわぁぁぁ、血が煮えるわぁ!!!


夏!
野外!!
関ジャニ∞!!!



(今は行ける権利を獲得できるかどうかは置いておいて)
これは、素晴らしい企画!
やっぱり関ジャニ∞の会だけじゃないって信じてたよ♡

まさかの、やぐら設置ですかね?爆


この`クルマジ’好き

これは、あれですか?ハッピ作っていった方がいいやつですか?
背中に「漢邪仁榮斗」って入れといたほうがいいですかね?


祭りのニュアンスから若干遠ざかる。

8周年の時、味スタやってますよね。
その映像を、めざましテレビか何かで見たことがあります。
まだその時は、ほんのりといい♡としか思ってなかった頃で
その味スタの映像を見て
「おー関ジャニ∞も味スタで出来るようになったんだ(上から)。
面白そう!行ってみたい!」
と思っていました。あのカタツムリのようなでかい乗り物(名称不明)に乗ってズッコケだかを歌っていた映像のような気がします。
まだこの時点では、関ジャニ∞=面白い子ら、というイメージでした。
でも、いいなー味スタかぁ・・・野外だし、いいじゃん・・って。



ところで、味の素スタジアム。2度ほど参戦歴があります。
もちろん、SMAP時代に。
最初は、「4人」のウラスマツアーで(ゴロちゃんが`稲垣メンバー’と呼ばれたあの頃・・・)。
次が、ゴロちゃん復帰後のDrinkSMAPツアーで(BestFriend前のメンバー挨拶に泣けた・・・)。

で、3回目がGIFTツアー参戦になる予定でしたが、ライブの2日前の朝、父親が永眠。
アリーナC8ブロック最前列という席を泣く泣く人に譲ったという・・・。
だから、味スタは自分にとって未練な想いが詰まっている場所にもなります。


父は、いつどうなるか分からないという状態でしたので、行けても1公演だと最初から覚悟をして
関東では東京ドームの公演もありましたが、そっちはパスして味スタ一本に決めて申し込み。
どうせなら野外でしょ!!と。
もし、チケット案内が来た時点でツアー初日の東京ドームを申し込んでいれば、GIFTは目に納めることができたのに。
味スタに備えて、ペンライトだけ買おうと、東京ドームのグッズ販売に並んだ日の暑かったこと・・・。

なんて、未練がましい事を書いてしまいましたが。


とにかく、自分にとってライブ会場が「野外」ということは、本当にテンションがあがってきます。

もうやぐらでも、縁日でも、的屋でもなんでも来いの勢いで、お知らせを待つばかりです。

本気の「浪花いろは節」見れるんじゃないでしょうか!!!