息を吹き返すエイター魂 | ∞ Virgo × Virgo ∞

∞ Virgo × Virgo ∞

ふまえて渋谷 (・_・|



やや

ややや

やっと!!!

連休終わったー!!!

ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ ♪


ダンナのいる休日=エイトごと封印日

ってなわけで、ここ数日は、ただただ連休の終わる事を夢見て生きてました。

JUKEBOX、まだベタ見でDisc1&2を2回。

Disc3&4を1回ずつしか見てません。

フラゲの意味を問う今日この頃。

みなさん、生きてますかー?!
(かぁーかぁーかぁー)

それでも連休前半はワックワクのテッカテカで夜10時位から、個人時間確保で見入ってましたが、
後半3日~6日、夜9時就寝→朝コースをやってしまうという悲しい顛末に。

合間合間、隙間的に時間はあくのですが、JUKEに限っては、新鮮な気持ちで見たいので、中断されることは絶対に避けたい。
それこそ、最初から最後までライブ参戦モードで見たいので。





それにしても、連休ってやつは・・・。



別に、乗車率120パーセントの新幹線に乗るわけでもなく
40数キロの渋滞に巻き込まれたわけでもなく

なんでこんなにあたしゃ、疲れてんだ・・・。


今夜から、またJUKEの渦に溺れてやる!!!





話かわりますが、

連休中、ダンナの同級生2名(A男とB介とする)が家に来ておりまして。

A男、ももクロの国立競技場に初参戦する。しかもソロ参戦。相当の高倍率チケらしく、チケットは現地受け取りだとか(転売阻止)。
初参戦ゆえ、グッズなども用意しなかったら、近くの席の人に色々譲ってもらえた。紫の子の担当ちゃんに、紫色の醤油さしを貰った(手作り品)。

あ~~~なんかそのメンカラーのものを手作りするのってわかるわぁ♡
しかしなんで醤油さしなのか(笑)。紫=醤油だから?

ももクロって生歌なの?って聞いてみました。彼女たちも生歌だそうですよー。すごいなー(ってよく知らない)。



B介、普段はほとんどテレビ見ない人。おくさんが見る「もやさま」と「イッテQ」以外のテレビ視聴はしないという。
ちょうどその時、仕分けを見ていたので、息子が大倉くんがなんとかーって言っていたのを聞いて
B介「おおくらって誰?」と爆弾発言を(笑)。
聞いてみると、ほんとにエイトを知らないようで、ヒナも知らない。夜更かしの存在も知らない。
ヒルナンデス見ないの?って聞いたら「なにそれ?」って言われましたから
(ノ∀`)アチャー ほんとに知らないのね。
そのB介が、あー関ジャニ∞で唯一知ってるのが、んーーー名前わかんないけど、下唇が膨れてる人・・・

よこちょか(笑)!!!

探ってみると、どーやらザ・クイズショウを見ていたらしく彼の中では「わるい人」とインプットされているようです。

テレビにたちょが出た瞬間に「この人大倉くん!」
テレビにヒナちゃんが出た瞬間に「この人村上くん!」と懇切丁寧に教えてあげたものの
B介「わからない・・・」

未だ持ってこの認識。
B介、レッドリスト(絶滅危惧種)追加 ((φ(-ω-)カキカキ 

ちょうどそのくだりのころ、ダンナが他の友人と電話で話していたので

渋谷さんが抜かれてた映像を見て「ねね!この人は?」って聞いてみたんですよ。

そしたらB介、
「あーなんか見たことあるなぁ。この人かっこいいね」







かっこいいね

かっこいいね

かっこいいね









でしょでしょ!!!



ダンナがこっちを気にしてないことを確認しつつ、

激しく同意を求めた私。B介、あんた出来る子。




翌日、実家へ。

ここでも仕分けの録画を見ている息子。

その録画を見て、私の母一言。
「あのさー、カンジャニの中で髪の毛括って、髭伸ばしてる子」
「(テレビに映るすばるを見て)アーこの子。おかーさん、この子嫌い」

(母にはエイトのライブに言ったことは告知済みですが、すば担であることは伏せています)




ここにも、敵が!!!

っていうかね。絶対、母もダンナ同様、あの人を見た目で判断する要素がてんこもりなので、もとから黙ってましたけどね。



そんな連休でした。