「ひびき」
CD初視聴では、う~ん特に…捉えどころなしかなぁと思った。
ドラマの主人公名=タイアップ曲のタイトルってところも何だかなあ。
作詞:HAJIME、作曲:金丸佳史、編曲:大西省吾 か。
この作詞者はググったところ、メジャーな作品がヒットしてこずなんだけど、誰?
作曲は、LIFE~目の前の向こうへ~の金丸氏。
編曲は、お馴染みの方だけど。
昨日、一昨日で、Dr.DMATの1話2話を(やっと)見たんだけど、
ドラマのエンディングでこの曲がかかってしっくりきた。まさにタイアップ曲という感じ。
PVも見たけど、う~~~ん・・・。
病院の廊下で一列に並んでいるとこ、なんだかシュールじゃね?
メイキング感想「短っ!」
マルちゃんがブログ更新に使っていたと思われるガラケーは、会社貸与品なのだろうか。
「Winter pop」
可愛いカップル(死語?)が、冬の表参道で待ち合わせして、おデートするような風景が浮かぶ。
もしPVを作るならば、男の子役は「金髪に紺色のダッフルコート」を着た安田章大でお願いします。
「フローズンマルガリータ」
はい、来た。やばいやつ。イントロからまずやばい。
フラメンコギター、ジリパチ音、映画の中の音楽を聴いているようなアレンジ。
「あいの~じゅうだぁ~~~ん」(ディレイ)でとりあえず倒れる。
二回目の銃弾で息絶える。
(メリゴー)ラウンラウンラウンラウン・・・
(ミーアー)モーレモーレモーレモーレ・・・のところカッコいい。
「君はまじ子」って聴こえるけど?と思ったら「Magico」なのね。スペイン語で魔法。
余談。
関ジャニ∞の曲って、どういう感じに選ばれるんだろう。
金丸氏のLIFEは、この人の出した作詞コンテストの作品だったんじゃないかと推測しているんだが。
今回、タイアップ曲として金丸氏に「作曲を」依頼をしたとも考えにくい。
ある程度のストック曲を事務所の方で持ってて、その時期に見合うものをピックアップしてはくると思うんだけど。
この前の「朝焼けの太陽」は10年前に作られた曲だったし。
ヨッチャンさんの「一秒KISS」もちょっと古臭い感じする。
で、いつも思うんだけど、「West side!!」
今のエイトにこの曲ぴったりじゃないか!っていう出来で本当にPeachって誰なのー?と思う。
「Your WURLITZER」の編曲もこの人(ユニットかもしれんが)だから、あのツナギ部分が出来上がったんだろうし。
「ミセテクレ」と世代交代するように現れたもんだから、余計に不思議。
生でエイトのデビューからの事を見ていたかのような・・・。