大阪21世紀協会って、もう21世紀になってますが? | 氏ね士ね団

氏ね士ね団

四方八方にケンカが売りたいヘタレネット廃人の一言ブログ。

※当ブログでは「死ね」という言葉は頻出しますが、それは「死んじゃえばいいのにな」というブログ主の願望の発露に過ぎません。殺人予告ではないので通報などしないように!

橋下氏、「御堂筋パレード」打ち切り要求
読売新聞
 大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)が、毎年秋に大阪市内で開かれる「御堂筋パレード」の打ち切りを府幹部に求めていたことがわかった。「人気が低迷するイベントに予算を出す余裕はない」「参加している人が楽しんでいるだけ」として、現行のパレード形式のままでは、主催する財団法人「大阪21世紀協会」への府の負担金1億2600万円を新年度予算案に計上しない方針を表明。歩行者天国に衣替えするアイデアを代替案として示しており、府と大阪市、財界が事業費を負担して1983年から続いてきたパレードは存続が困難になった。


さっそく、橋下くん活動中です。

無駄なイベントをするより、企業誘致や持続性のある地域開発にお金を使うべき。

ただ、これだけ早く方針をだしたのは、熊谷さんへの仕返しだよね、


このパレードを主催するのが


大阪21世紀協会という

大阪のゴミくず公務員に天下り先をつくって、イベントで金をばら撒く団体なんですが、

その役員がこんな感じです。


会長   熊谷信昭 大阪大学名誉教授


副会長  太田房江 大阪府前知事
      下妻博 (社)関西経済連合会会長

      關淳一 大阪市長
      野村明雄 大阪商工会議所会頭
理事長  堀井良殷 (財)大阪21世紀協会理事長


敵ばっかりですねwwww。

こんな団体に8億円の補助金が送られています。

そして3億円がこいつら役員や天下り職員の人件費で消えています。

税金無駄遣いです。こんな団体なくしてもいいでしょ。



↓ブログ人気ランキングに登録しました

バナー
人気blogランキングへ