日教組全国大会がつつがなく中止になりました | 氏ね士ね団

氏ね士ね団

四方八方にケンカが売りたいヘタレネット廃人の一言ブログ。

※当ブログでは「死ね」という言葉は頻出しますが、それは「死んじゃえばいいのにな」というブログ主の願望の発露に過ぎません。殺人予告ではないので通報などしないように!

日教組大会 集会の自由は守らねば【中日新聞・東京新聞】
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008020202084341.html

教研集会拒否―ホテルが法を無視とは【朝日新聞】
http://www.asahi.com/paper/editorial.html


日教組の全体大会が予定されていたホテル新高輪が“右翼”などによる
街宣行為を理由に大会の受け入れを拒否しました。
それに対して、新聞各紙は社説を発表しています。
双方とも、憲法で保障された「集会の自由」を理由に、一私企業の
プリンスホテルが集会の開催を妨害したことを非難しています。

でも、どうなの。「集会の自由」という権利は、政府の権力が
もろもろの主張を持った団体の集会・結社を阻害できないというものでしょ。
ホテルは公共の施設だから、集会を開かせる義務があるといっていいのでしょうか。
そもそも、ここでいう「公共の施設」って政府・自治体が持つ税金で建てられた
施設をさすのではないか。一企業が自社の資金で作った施設を守るため、
リスクが予想される集会・催しを拒否することはできるはずです。

ただ、プリンスホテルにも落ち度はあるでしょう、3月に契約をしていたのに
大会開催の直前になってそれをキャンセルするのはおかしいです。
契約の段階で、街宣行為などは予想できたのですから。


↓ブログ人気ランキングに登録しました

バナー
人気blogランキングへ