明けましておめでとうございます


本年もよろしくお願いいたします




除夜の鐘がいつもどこからが聞こえてきて、年の瀬を迎え、元日0時と6時に花火のパンパーンという音。


昨日からやたらしんどくて、でも全然コロナの気配はなく。

目が覚めても起きられないから休んでて、しぶしぶ起きると右顔半分が痛い。頭の皮膚も痛い。

特に目の辺りとこめかみ辺り。

神経痛なのか?どうなのか?歳なのか?(笑)


お昼近くまで怠いのはとれなくて、ぼちぼちとお節やらお雑煮の用意してたら少し楽になって動け出した。



まあはまだしっかり回復していなくて、静かに録画してたのを見ていて、明日からの仕事は多分休むんじゃないかな。


私は4日から。




辰年。

唯一想像上の干支。


いつも思うに、年賀状の絵は竜なのかタツノオトシゴなのか、謎のまま。

ドラゴンなのか、龍なのか、

なんか沢山ある。


実在しないというだけで、なんだか特異体質な存在というのが自分に当てはまってる感じがして好き(好きなんかい)。


生まれた星もどうやら珍しいらしい。


稀な星の元、不思議な干支、まさしく自分ー。



何でそう思うようになったかはこれといって決定的なものはないけど、60年生きてきてそんな感じがするだけ。


人と違うことが好きだしやりたい。

一人が好きで遠い所へも一人で行きたい。

ヘマしても間違っても何とかしないと帰れない。

ハプニングが起きても、旅先で歯の詰め物がとれても、

なんだかんだ美味しい物食べて、見たことの無いものを見て、ひたすら走って走って帰ってくる。

何百回聴いた楽曲も飽きることなく繰り返し流れてくるものに口ずさみながらひたすらひたすら運転して帰ってくる。


重たい荷物を抱えて公共交通機関で移動するよりも、車に詰め込んで長い距離を運転する方がとても楽。


まあの不整脈が出てきたから、去年は急いで行きたいと思っていた所へ訪ねた。


北海道(これは娘とツアー)

隠岐島。

宮崎 高千穂。

あとは絵があるところ。去年は大阪 山口。


西日本はほぼ行って、あとは14県。

仕事を辞めて車で出掛けて青森からUターンしてみようかと思ってたけど、たまたま見たXから流れてきた地図の説明が、広島から青森までの距離が北海道2個半である事にびびって断念中。


行って帰ってきたら北海道5個分やないか。


北海道ツアーはひたすらバスに揺られてたら着いてたけど、あれを思ったらちょっと気が引ける。


姉夫婦は若い頃キャンプしながら北海道一周したけど、そんな勇気も今はない。


とにかく釣りをしによく行っていた隣県の島までがめちゃ億劫。

よくぞ車中泊とかして朝イチから釣りしたもんだと感心する。


行きたいなぁとは思うけど、体が動かん。

気持ちもそのうちかき消される。


空を飛ぶという目標も、年々厳しくなってきて今年は今年は、と思うだけになってしまった。


潜って魚を見るなんぞ、遠い夢。


やってできない訳じゃないはずとは思うけど、思うだけ。


弾丸でヨシ!と相当な決意が必要になってきた。


後悔しそうな事はやっておきたいね。


来年、再来年になったら、今より若かったあの時出来たんじゃないか?と思うはず。

今がそうだから。



ソロキャンはなるべくする。

焚き火焚いてお肉焼いて。

今年も自然の近い所へ、は変わらない。


釣りもいつもカサゴ狙いなのでいい加減別のターゲットに変えてみないと。

これがまた釣りがわかってない自分は、どのタイミングでどの魚でどこへ行けばさっぱりわからない。


インスタであがってくる釣具屋さんの写真は、やれイカが今釣れる、アジが回ってきている、今が釣り時と教えてくれるが、一日のうちのどの時間どの潮どの釣り場かということまでは教えてくれない。


教えてくれる人もいないため、いつも近場の所からポチョンと糸垂らして上がってくるチビチビカサゴをリリースするばかり。


そんなのでも私は十分満足なんだけど、あまりにもそれが続くと面白くなくなってくる。


それでもその魚はレアなタケノコメバルですよ、とかコメントでもらうと、え?ほんと?数が少ないの?珍しいの?(どれ?見返してもわからない(笑))とめちゃ嬉しいからまた行くのである。




私は話をするのがヘタで喋るのがキライ。

よっぽど心許せて長いお付き合いの人とか以外の人との会話は、めちゃ頑張って緊張しながら。

年々益々コミュ障が強くなる。

人間断捨離も始めて数年前から、LINEしてる人はほんの僅か。


SNS上でのやり取りの方が気楽で楽しいのは、

考えながら打てるからだと。


会話は会社の人たちのように瞬時に面白いことも反論も大事なことも伝えられない。

苦手。


特に休憩の食事時間。

私にはトラウマがあって、数人のグループの中で食べる事がすごく苦手。

そこで話しながらなんて特に出来ない。

1対1ならほんとに仕方ないから喋らんといけんから話するけど。


なのに朝の10分のオリエンテーション的な話は、50人の人の前でしゃーしゃーと喋ってしまう。

まぁそれは前もって勉強してきた事や、自分の体験とかを喋るし、どうせみんな聞いてない(ちゃんと聞いてくれている人も実はいる)と思えば、しゃらっと喋って終わらせてしまう。

怖くも恥ずかしさもない。

前もって頭の中に入れておいたものを吐き出すのは大丈夫なやーつ。


短大の時の教育実習で初日、グランドの、マイクが置いてある朝礼台に立ち、一声、おはようございますと言った自分の声がおはようおはようおは・・・とコダマして広がっていったあの感覚を時々思い出すけど、それより人数少ないし17年もやってれば慣れっこ。


今日はなん日というテーマも、この日の内容、もう何回も言ったことがあると、数年もたってしまうとそうなってしまう。

言うのも面白くないので釣った魚とか、キャンプに行った話とか体験談を話す方が楽しい。(みんな聞いてるかどうか知らんけど(笑))



本厄はなんか大きな事とか転職とかしたらいけんらしいけど(ほんまかどうかもわからんけど)、

仕事辞めるのは厄を切るとかでそれはいいらしい(知らんけど(笑))。

今の現状の仕事場と縁が切れるのは自分にはいい事として、後悔も何も無い。

時代も人も変わってしまって私が居る必要性も無いなら辞めても影響ないだろうし。

運営側からするとそうだけど、一人でも私が辞めることを寂しがってくれる利用者さんがいるかどうか。

私は寂しい。

会えなくなるのが寂しい。



3月末まで少しでも尽くして終わりたいね。

今の時代尽くす事はそんなに大事なことでは無いらしい。

さすが令和。合わんわ。




その後のことを考えると、自分というのは誰かに尽くして自分の存在を大事にしてきた感があるので、

そこが無くなると家族の事だけに目が向いてしまってそれもいずれしんどくなっていくのではと予想中。

そのあたりをどうするか、課題をクリアしていくのが今年はやらなきゃならないこと。