バタバタ忙しくしてたら、

京都の占い師・禅蝶さんのイベント、

「ハロウィン・サバト」のことを書くのをすっかり忘れてた~

http://zenchou.jp/

 

 

 

 

久しぶりに人前で歌うことになったので、

ド緊張しているうえに、

リハーサル時間になっても演者がこなくて、

き~~~~~~!ってなってた私。

 

でも、なんとかなるものね?本番って。

 

お客様も、

演者も一丸となって、

闇をみつめ、

そしてそれを手放せた素敵な夜会となりました~

禅蝶さんはじめ、

ご参加のみなみなさま、ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

秋の収穫をお祝いし、

先祖の霊をお迎えするとともに、

悪霊を追い払うお祭り・ハロウィン。

 

古代ケルトでは、

冬至近くの11月1日が新年とされ、

大晦日にあたる10月31日の夜に、

先祖の霊が家族に会いに戻ってくると信じられていたの。

 

・・・・陰極まり陽と成す。

 

この時期、

本当に厄落としが大切だわ。

 

だって、

家を建てるにしても、

土台がしっかりしないと、

歪んでしまうから。

 

最近の渋谷は少々、ハロウィン熱が過剰だけど・・・

 

悪しき物を、

仮装することで、

認知し、

そして、手放す祀りとしては、

理に叶ってるな~って思うけどね。

 

だから、

ハロウィンのネガティブ衣装は、

着回し禁止よ~

 

また、厄がついてしまうから~(笑)

 

 
 

 

・・・私は常々、

「愛に勝るお祓いはない」

と、思っているの。

 

たとえば、

ママが子供にご飯をつくるとき、

「めんどくせな~」

と、思ってつくると、

そのオーラや思念が、食べ物に憑いてしまうもの。

 

洗濯した服を折りたたむときも、

「今日も一日、素晴らしい気づきを得れますように」とか、

部屋の掃除も、

「整った部屋で、安らぎに包まれて新しいアイディアと出会えますように」など、

意識的に、

「祈る=意を乗せる」ような気持ちを乗せて、

家事をしてみて☆彡

 

同じ家事をするにも、

愛があふれた気持ちですると、

ウキウキと楽しくなるから不思議よ。

 

そのオーラマーキングこそ、愛の祓い。

愛の思念で、

物や空間にラブ結界を張り巡らせて!

 

祓いの語源は、

葉が生まれる。

葉っぱのような光り輝くイノチの根源(葉葉=母)が満ちるから、

結果、厄が体外でる」

という意味なの。

 

本来、ママの誰もが魔法使い!

厄を祓う愛の魔力を持っているわ!!

 

もしも、

余裕がなくて、自分で自分にすら、

大切に思えなくなったら、

いっそ、どっぷりと闇をみつめてみるのも一案。

 

闇を認知すれば、手放すことができるもの。

 

なんとなくイライラしてるのなら、

その深層は何かと突き詰めてみて。

 

たとえば、

旦那が浮気してる、お金に追われてるなど、、、

問題点をみつめ、

そして対処することで、

光明が見えてくるよね!!

 

 

 

 

禅蝶さんのいる京都寺町通りで、

偶然入った店が、

日本初の「タコパン」を発売で、

光栄にも、取材第一号にして頂いたの!!

明石のタコ、北海道の小麦粉を使っているから、

びっくりするくらい波動がよかったわ♡

 

食は一大事。

 

もしも、元気がでないときは、

上質な食をいただいて、

いのちのちからを漲らせてね、葉葉!!

 

フォローしてね