「職場で気になる上司がいます。

彼は、私のことどう思ってますか?

生年月日はまだ、わかりません。」

という、ご相談をいただきました。

 

きゅんきゅん~♪

赤の他人を自分以上に好きになれるなんて、

素敵だわ、恋って~☆

 

で、出たカードが皇帝。

 

「悪いカードでないわ。

あなたに、男として存在しようとしてる。

ただ、仕事で急がしそう、彼。

だから、恋は後回しになりそうね・・・」

 

と、お伝えすると、彼女は泣き出したの。

「私のこと、嫌いじゃないのね?」という安心感と、

「でも、いますぐ恋愛に発展しない」という焦りの、両極にはさまれて・・・

思いとおりにならないと悔しいのね。

 

そこで、退行催眠をご提案。

占いだけで問題解決できない場合は、

インナーチャイルドのしくじり癖が、

大人になっても現れる場合が多いので・・・

 

「あんたは長女なんだから、しっかりしなさい!」

 

と、彼女の心には、

シングルマザーのお母さんに言われた言葉がいまだに突き刺さっていたの。

「お母さんに迷惑かけない、いい子でいなきゃ。

 勉強もできて、弟の面倒もみれて、

 なんでも我慢して、お母さんに愛されたい。お母さんを助けたい!」

と、関を切ったように号泣。

 

だから、仕事ではいつも結果をだそうとキャリア志向にがんばれたけど、

「好き」という感情をどう処理していいのかわからなかったわけね?

 

恋愛は、

相手の気持ちだけでも自分の気持ちだけでも動かない。

二人の気持ちが同じ大きさの車輪になって、はじめて動き出すもの。

努力をしたら、結果が出ると、

がむしゃらに走ってきた彼女の、はじめての挫折。敗北感。

 

いのちの光瞑想。

思い通りにならない自分を、

自分でヒーリングしていただくと、

そのまま、すやすや眠ってしまった彼女w

かわいかったな~

いま、愛の神殿でリカバリしてるのね??

 

 

恋はひとりでもできるけど、

愛は二人で共に築き上げる共同作業。

 

自分の気持ちもよりも、

相手を思いやる愛を、

どう表現していくかが大切だよね☆

 

彼女は、お母さんに愛されたかったけど、愛してきた。

その愛のスペックは、

きっと好きな人にも活用していくことができるでしょう~!!