【こんにちは!ベビーマッサージセラピストになるべく勉強中のBibiです(´∀`(´∀`)ノ】
9月11日(wed)
10:30~12:30
講座3回目
昨日はどんより曇り空
どうしようかと悩んだけれど
出掛ける頃には少~し空も明るくなったので、自転車でGo~


まずは宿題の小テストと課題の提出
課題の内容は、
ほとんどが人の体についての奥深い内容でした。(心臓とは、小腸とは...etc,)
webで検索して調べて、レポート作成!
あとは人体図を書いたり、テキストから抜粋したり。。
大変だったけど、これがなかなか楽しかった!
知らなかった事を知る喜びを久しぶりに感じ、子供たちが寝静まった後、パソコンをカチカチしながら活き活きしたのでした

課題提出の後は、私の正式IDが発行されたとのことで、先生がR-CATのセミナーについて教えて下さり、11月に開催されるセミナーへの申し込みも済ませて下さいました
ワクワク
そして、今回の講義はというと、
テキスト第4章ベビーマッサージとオイルについての座学1時間と、台本作りのための実技講習1時間でした
オイルについては、赤ちゃんの肌に実際使用するもの。
心配するママさんもいるだろうし、赤ちゃん用の優しいオイルとはいえ、反応が出る事もあるかもしれないので、またまたこれからしっかり勉強していきたいなと思いました

そしてそして、
いよいよ台本づくりスタート

先生が見せて下さる実技とテキストを傍らに、私はPCをカタカタ

見てる分には簡単そうなのだけど(先生がプロフェッショナルにスムーズに行うからですが
)、
これを自分の言葉で、且つ効果やポイントをしっかり頭に入れて暗記して、、、となると、私にできるのかしら、、とちょっと不安がよぎりますが、楽しんで頑張りたいと思いますっ

今回のおまけphoto
2泊3日で帰省を兼ねて京都旅行に行って来ました

じいじにばあば、親戚や友人にたくさん可愛がられて大満足

クタクタ&ぐっすりなあーちゃんるいくんです


パパ&ママはヘトヘト&クタクタでした~


笑