日々、断捨離片付け中…
巣立った娘の
置き去りにしたお道具箱から、
かわいい缶に入った小さな貝殻🐚が出てきた⬆️
三重県答志島に旅した時に出会った貝殻たちだ✨
きれいな海岸
小指の爪程の小さな貝殻が
無数に散りばめられた砂浜
母と娘と三世代旅行
懐かしい風景
宝物を探すように
一生懸命拾っていた娘達の姿
ゆったりした旅のひととき…
捨てられないなぁ
お気に入りのガラス容器の中に
飾る事にした
そんな時、頭に浮かぶのは、
俳句 与謝蕪村
「春の海
終日(ひねもす)のたり
のたりかな」
教科書で学んだ事のうち、
一番心に衝撃を受けた事
それは、
私にとって、この俳句💡
(おもいっきり文系…)
こんな少ない文字数で
その情景、体感
音や気温や匂いまで感じる事ができるなんて❗
言葉選びのマジック✨ですね
のんびりした内容の句なのに、
圧倒され、衝撃的だった
あれは何歳の時だったのかな?
今も変わらず、
圧倒されてしまう
俳句ってすごいですね…
知識も語彙力も無いから
これ以上何がすごいか語れないので、後は専門家の解説を参照していただく事として
なんか単純に、
春の海に行きたい🚢
波の音が聴きたいって
この俳句を思い出す度に思う
一方、
すごいスピードで
コミュニケーションが進む
(表面的なコミュニケーション)
現代のSNSの世界…
会話に入らなくても、
言葉(文字)を
見ているだけで脳が疲労する、
見なきゃいいのに、見てしまう
最近⬆️こんな状態を
自分自身も体感して、
今の若者、SNS時代、
大変だなって思った
ホント、時々休憩が必要だよ‼️
「春の海 ひねもすのたり
のたりかな」
⬆️そんな時間は、
意識しないと手に入らない時代になってしまった…
スマホを持たずに
1日ぼんやり海を眺める
「何もしない贅沢な時間」
作りたいなぁ
そんな時間から生まれたんだね!
人の心に深く伝わるこの表現が…
私も、この貝殻🐚のこと、
いつか俳句に詠めたら良いなぁ
なんて、
今はまったく作れる気がしないけど(笑)
春の海🌸に思う、
言葉の大切さ
時間の使い方…
与謝蕪村さん
ありがとうございます✨