freiのブログ👉岡猫さんハンドメイドと…

 

 

先日お預かりしました、
岡猫さんを支援するためのハンドメイドをご紹介します。

作家様はさときちさんです。
いつも、とても丁寧に、そして工夫をされ、作品を作られています。

 

 

 

写真は一部です。
プリントされたお顔は全部違います。
沢山の種類の猫ちゃん、ワンちゃんがいます。
是非、わが子に似た子、お気に入りの子を見つけてみて下さい。

 

 

 

 

こちらは、ボックスティッシュカバーとポーチ、そしてコサージュです。

 

 

再入荷した作品もあります。

 

 

14日土曜日のエルエルタウンフリから販売させて頂きます。

 

 

freiが支援をさせて頂いている、ボランティアさんの中には、
この度の豪雨の被災地で活動されていらっしゃる団体様もあります。

岡山で殺処分対象の犬猫をレスキューされている、
NPO法人しあわせの種たち様。

ブログで、メンバーの皆様も保護っ子たちも、
岡山県動物愛護センターも皆さんご無事と、報告をされています。

 

ブログの中に、
日本財団CANPANさんが作成された
平成30年7月豪雨 NPOによる救援活動・ボランティア活動に関する情報が掲載されています。

沢山のリンク先が掲載されています。
また日々、情報は更新もされていますので、
知りたい情報を得ることが出来るのではないかと思い、紹介させて頂きました。


岡山県獣医師会FBより

この度の西日本7月豪雨におきまして被災された方々にはお見舞い申し上げます。
岡山県獣医師会では、
被災され避難所生活をされている方々の同行避難の動物について
近隣の動物病院に於いて無料にて1ヶ月内の範囲にてお預かりすることにしました。
またフィラリア予防薬、ノミダニ駆除薬についても
無料にて配布しますので岡山県獣医師会の方に相談下さい。

 

 

今は、皆の心を一つにする時だと思います。

ボランティアで現地入りする若い方の力、
岡山県獣医師会様、
もちろん、自衛隊や消防の方々も。
・・・心強いですね。