Merry X’mas! 久しぶりの更新です クリスマス前にクリスマス工作のご報告を・・・。 今年は木の暖かみを感じる木製卓上ツリーの制作。 小学5年生Sちゃんの作品。 フェルトやビーズを使って作った小さなクリスマスオーナメント 最後まで丁寧に作業。素敵です^^ ツリーの色味を変えると また違った雰囲気に・・・ 幼児~小学1年生までは ペーパーハットのクリスマスツリーを制作 ライトがつきます^^ なんとも魅力的な雪だるま。 大人では なかなかこういう表情は作れない。 そして、 先週から始まった今年最後の制作。 クリスマスから一転。気持ちを切り替えて「和」に挑戦!
展覧会のご案内 「小池 歩展」今日から12月 2012年も残すところあと1ヶ月となりました。 一年を振り返り 何か収穫はあったかと考えます。 う~ん・・・・・ そんな中、ビアンのスタッフ歩センセは頑張ってます! 歩先生の個展 明日からギャラリー三彩洞で始まります。 この一年を個展で締めくくるなんて 歩センセ格好良いぞ 明日12月2日(日)から9日(日)まで 場所は甲府市貢川の「ギャラリー三彩洞」
☆クリスマス工作☆毎年恒例 クリスマス工作 試行錯誤の末、今年は年齢別、2種類の工作をすることに。 幼児~小学1年生 ペーパーハットのクリスマスツリー 学2年生~一般生 木製卓上ツリー 木工作家・岩瀧氏に 木製卓上ツリー用の教材製作を依頼したところ 画像ではこの手触りをお伝え出来ないのが残念なくらい つるつるスベスベにヤスリがけされた表面 そして、まあるく処理された角 美しく釘付けされた蝶番 実に良い仕事をして頂きました。 並べるだけでも 現代アートのよう・・・・ 木の感触を楽しみながら、只今 ツリーを制作中。