<山梨> ビアン美術教室 -38ページ目

<山梨> ビアン美術教室

山梨にある小さな美術教室のブログです。
絵画や工作など、子どもたちの創作活動のヒントになる記事を気ままに更新中。

毎日寒い日が続いています。


朝の気温は連日マイナス


庭の池には氷が張り

地面は霜柱で覆われて、踏むとバリバリ。


寒くて寒くて虫なんか何処にもいやしないというのに

あえてこのテーマで・・・


 
ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★
色紙を半分に折って、 半分の形を切り抜いて  


ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★
開くと 昆虫 が出来ます。


       
ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★-HI3H10940001.jpg
昆虫を切るのはなかなか難しいのですが

       

どうしてもカブトムシやクワガタを切りたい! 

という子もいます。

その場合は、ちょこっとだけ形を取るお手伝いをしました。



それでは

沢山切った色紙の昆虫を飛ばしましょう♪♪


 小川の流れる野原の中を
ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★

 花の香りが漂い、小さな動物たちも顔を出す景色の中を         

ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★


     

 美味しそうな果実が実る木々に群がり
ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★



 林の奥で一休み
ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★

暖かい季節を感じていただけましたか(^-^)


明日から2月 

春の訪れも近いですね。




ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★
羽子板のデザイン                  

Sくん制作中。

ビアンに通い始めて6年ほど経ちます。

もともと優れた描写力の持ち主。

最近は細部まで丁寧に塗りこなせる粘り強さが加わり

どの作品もとても美しい仕上がりです^^




ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★
こちらは4才 I くんの羽子板。

一生懸命塗りました! 


ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★
2年生 Yくん作

擬人化されたコマ。面白い!



ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★
2羽のツルを落ち着いた色合いで描いたのは

4年生のHくん。 


木の板で羽を打つ音がなんとも心地よい羽子板


古くから伝わる日本の遊びを楽しんでいただければと思います♪





ビアン美術教室★ボクらのArT発信基地→>>★

                   

明けましておめでとうございます!


小学5年生・深沢くんの作品で新年のご挨拶^^


           


新年は1月5日(土)の土曜クラスより制作が始まります。

         

2013年も引き続きビアンを宜しくお願い申し上げます♪