<山梨> ビアン美術教室 -32ページ目

<山梨> ビアン美術教室

山梨にある小さな美術教室のブログです。
絵画や工作など、子どもたちの創作活動のヒントになる記事を気ままに更新中。

晴れ「ビアン・夏休み工作教室のご案内」晴れ

今年もお申し込み受付開始いたしました。


この夏は 「木製・ボックスアート」 に挑戦!


見本がまだ仕上がっていないため

画像でお伝えすることが出来ないのですが・・・あせ5


長い夏休みを利用して、

時間をかけてじっくりと制作出来る教材を選んでみました。

粘土・石・フェルトなど

それぞれのテーマに合わせて材料を組み合わせ

木製ボックスの中を飾りましょう。

7月22日(火)の火曜クラスから順に制作致します。 

ビアン教室会員の方はお申し込みの必要はありません。


現在教室に在席されていない方で、夏休みのみ制作を希望する方

下記の内容をご覧いただき、7月9日(水)までに

申込み用紙に必要事項を記入の上、

制作費と一緒にお申し込みください。

お電話でも受け付けております。          



制作開始日7月22日(火)の火曜クラスから順に制作

希望された曜日にご出席下さい。(全4回制作)

制作内容<工 作>木製・ボックスアート

(仕上がり寸法290×230×57㎜)

<絵 画>八つ切り・又は四つ切り用紙に絵画制作

持 ち 物: 水彩道具一式(絵の具・パレット・筆・筆ふき布)

指導料:7000円

材料費:1000円

工作教室詳細のお問い合せはお電話で♪

 ℡055ー233-1734


どうぞよろしくお願いいたします。


ビアンでアシスタントをして頂いている歩先生

個展のお知らせです。


Koike Ayumi Exhibition

Collaboration by Hujihara Toshio

2014年5月30日(金)~6月9日(月)

平日 11:00am~5:30pm

土日 10:00am~5:30pm(最終日は4:00まで)


「おいでやギャラリー」にて

北杜市長坂町長坂上条2340



会期中無休です。


ほのぼのとした歩先生の作品と、北杜市の澄んだ空気。

心の休息に 是非お立ち寄り下さいませ。。。




新年度が始まり早2ヶ月が経とうとしています。


学年が変わり、

新しい環境の中で緊張しながら過ごしてきた子どもたち。


少し疲れが出てくる時期です。


制作することは自分と向き合う時間であると思っています。


外部のからの刺激に流されてきた自分の時間を止めて

形を考えたり

色を作ったりする、

そういう静かな時をここで過ごして頂ければと願っています。



さて、当教室の火曜クラスですが

諸事情により5月4週目から6月までお休みさせて頂きます。

火曜クラス生徒の皆さまにはご迷惑をお掛け致しますが

他曜日での振り替えレッスンをお願い致します。


7月よりまた再開予定です。

宜しくお願い致します。