<山梨> ビアン美術教室 -15ページ目

<山梨> ビアン美術教室

山梨にある小さな美術教室のブログです。
絵画や工作など、子どもたちの創作活動のヒントになる記事を気ままに更新中。

第5回ビアンで工作GWワークショップ

今年は“光るうちわ”にニードルで絵を描く工作。

開催日の5月4日・5日 両日とも晴天に恵まれ
沢山の子どもたちと、ご父兄の皆さまにご参加いただきましたキラキラ

  

カラーマジックで好きな絵を描いて
ニードルでプラスチック面を削ります。
暗がりでライトをつけると、削った面に光が反射して
描いた絵が虹色に浮かび上がるうちわ うちわキラキラ
連休の楽しい思い出となれば嬉しいです。
 
来年もゴールデンウィーク中のワークショップを計画しています!
お近くにお越しの際は、ぜひまたいらしてください。
 

晴天に恵まれ、待ちに待ったゴールデンウィークが始まりました。
今年もビアンでは、楽しいワークショップを開催いたします!

今回は、透明プラスチック素材の表面をニードルで削って

“光るうちわ”(ボタンを押すと、色々なパターンに光ります)

に絵を描きます。

削ったところに光りが反射してとても綺麗ですよキラキラうちわ

 

第5回・GWイベント 
☆ビアンで工作☆
うちわ光るうちわに絵を描こううちわ

●イベント開催日時 
 5月4日(金)
  5月5日(土) 

 両日共に AM10時~12時 
          PM 1時~ 4時

園児・小学生低学年のお子さんは保護者同伴でお願いいたします。

 

●参加費    250円

●開催場所  ビアン美術教室内(甲府市太田町18-8)

             

  皆さまのお越しをお待ちしております。 

 

※70名様まで。材料が無くなり次第終了。

※駐車場は確保しておりませんので、近隣の駐車施設をご利用願います。

※ビアン美術教室の通常レッスンは
  5月2日(水)~5日(土)までお休みになります。
 

新年度が始まりました。

進学・進級おめでとうございます。
今年度もよろしくお願いいたします。
 
先週と今週の制作は
「木製ハンガーに絵を描こう」
ハンガーの形を上手く使って図柄を考え、下描き。
カーボン紙で転写した後
アクリル絵の具で色を付けました。
 
 
ハンガーの曲がったところが
鳥や恐竜の首になったり、しっぽになったり
楽しくてかわいい作品が沢山♪
 
 

 
仕上がった作品はラッピング。
少し早めの母の日のプレゼントにしても良いし
お世話になっているご家族への贈り物にしても素敵です。