クリスマスのおくりもの | <山梨> ビアン美術教室

<山梨> ビアン美術教室

山梨にある小さな美術教室のブログです。
絵画や工作など、子どもたちの創作活動のヒントになる記事を気ままに更新中。

2018年のクリスマス工作は

「クリスマスのおくりもの」
 
クリアケースの中に、クリスマスの風景を閉じ込めて
プレゼントみたいにリボンをかけてしまう工作です。
まずは下描きの紙に
作りたい雪景色を原寸大でスケッチ。
この下描きを見ながら
粘土で小物を作ります。
ケースに入るように、
大きすぎず、小さすぎず。
 
一週間かけて乾燥。2週目の制作で着彩。
家になる紙コップにも色を塗ります。
 
3週目でようやく組み立てです。
白い粘土をたっぷり使って、降り積もった雪を表現します。
そこに、先週作った小物を配置。
 
ツリーにビーズをつけたり、
雪だるまにマフラを巻いたり
可愛くアレンジします。
 
組み立て完成。どれも素敵です。
良く乾かして、
お持ち帰りできるのは4週目。
 
最終日、7色に色が変わるライトを灯し、
ケースの蓋をしてリボンをかけると
子どもたちはニッコリ笑顔に。

仕上がった作品も素敵ですが
その一瞬の心の動きはもっと素敵。
私たちスタッフにとっても
一番嬉しい瞬間です。