久しぶりに行ってきました。
20代の頃
強烈な刺激を受けた美術館です。
見落としそうなくらい小さな案内板を頼りに・・・
林の中にひっそりと佇む美術館が。
オノ・ヨーコの感性に触れ
ジョン・ケージの美しい楽譜に目を奪われ
現代美術の魅力とその面白さを沢山学んだ場所です。
優れた作品の数々と、膨大な資料は全て個人コレクション
中でもこの「FLUXUS」の部屋
いいです
オノ・ヨーコの作品「ガラスの鍵」もこちらに。
ゆっくり じっくり 作品を鑑賞します。
展示ケースの中を上から見たり横から見たりして
宝物を探すみたいに。
美術館奥に増設された「現代美術資料展示室」
ここにも驚きの品々が沢山ありますので
秋の芸術鑑賞に、足を運んでみるのもよいかもしれません。




