先日、甲府の最低気温が氷点下6.6度を観測。
厳しい寒さが続いていますが、
もうすぐ甲府盆地に春を告げるお祭り
「大神(だいじん)さん」が行われます。
古くから親しまれている節分のお祭りで、沿道の露天では
きりざんしょうやお菓、縁起物の熊手
そして甲州だるまを始めとする
大小様々なだるまが売られています。
そこでビアンでもこの季節に合わせて
今週の制作は だるま
このままでも素朴でかわいいのですが、
色を付けて個性的なだるまにアレンジしましょう。
プリントに色鉛筆でデザイン画を描き。
それを元に、真っ白な素焼きだるまに下描き。
立体のだるまに描き写していきます。
紙に描いたものが立体になると
何だか少し印象が変わって不思議・・・。
お店では売っていない可愛いだるまが沢山出来ました♪
どんなだるまになるのか楽しみですね。






