【こんな大家さんを演じちゃNG!】『また内見者1名来たのに入居が決まらない』 | 住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム専門家
山岸加奈です。







「また内見者1名来たのに入居が決まりませんでした」

とメールが来ました!!



凹まず安心してください!


中古物件は5名の内見者できまるはずだから!






5名内見されても成約に繋がらないなら




これは本当に問題!

なにかが違うのです!
一緒に見つけていきましょう!

その時は私が問題点を抽出するために
相談に乗りますね!





次の内見につなげたい想いがあるならば
すぐ5分で実践できることをすぐやりましょうね!





それは

案内して頂いた仲介業者さんにお礼の電話をかけてみましょう!










時間のある方は出向いて
焼きそばを持っていきましょうね!



ここで大事なのは

営業マンを責めるのではなく
笑顔で明るく、さらに謙虚に



「すみません・・・
ちょっと5分程度いいですか?」
と快く対応して頂けたら



「内見の案内ありがとうございます。その後ご連絡なかったので入居に至らなかったかと思いますが・・・・」

と残念がります!!



ここで

謙虚に素敵な入居さんが入って欲しいと思う頑張っている大家さんを演じてくださいね!!



それからヒアリングしたい点を
聞いてみましょうね!!

「なぜ気に入って頂けなかったのか?」
「反応はどうであったのか?」
「もし改善できるなら、教えてほしい!」



実践された方は
ぜひメールで教えてくださいね!!


頑張っている大家さんには
私からの応援として
こっそり次の手を教えちゃいますよ!