6か月間は、
不動産仲介業者の電話は
全くありませんでした

やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず
ドン底の気持ちでした

『なぜ空室は埋めれないのか

『なぜ、内見者を連れてきてもらえないのか

『大規模修繕もお部屋のリフォームもしたのに

『人気のない認知度の低いエリアだから

『空室率27%という激戦区だから

『やっぱり家賃をさげれば決まるのか

そうなんです。
両親が行っていた
従来の営業方法は
もう通用しなかったんです。
私の大家業のスタートは
知識もゼロ、
実績もゼロ、
人脈もゼロ
でした。
こんな私でも、
実践し続けました

人のせいにしない、物件のせいにしない、
なんかいい方法ないかと、
自分のアンテナをはっていくんです


成功事例と失敗事例を
手当たり次第、
聞き始めたのは、6ヶ月過ぎたことです

こんな私でもできたんだから、
空室を埋めるのは、コツがあるんです

~2DK大家さんのために空室対策~
東京でも19日開催しました

++++1時間の講演++++
例えば、
先日の賃貸UPDATE実行委員会主催の講演
懇親会で前のめりで建研諤々と話ができて嬉しいですね!
【札幌の開催のお知らせ】
7月27日フィーリングリフォーム研究会の開催
7月31日は全国賃貸住宅フェアで講演する話を1時間していきます!
7月31日(金)19:00~20:00 (当日支払1000円)
もうしばらく自主開催の、札幌の研究会は、しません。
今後に仕込んでいきたいコトがあるからです!!
詳細の内容とお申込みは➡ こちら