女性目線〇〇〇リフォームで満室にしたい! | 住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

昨日フィーリングリフォーム研究会に参加したN.Yさんニコニコ


{E0A9D015-02D0-4F3A-B948-06F7D0438D0B:01}


25年不動産賃貸業を経営しており、今年築25年RC造を購入しました。
13部屋の空部屋を通常の方法で、なんとか埋めてきました。


しかし、今までの従来のやり方で空室対策をしていても、残り3部屋がなかなか埋りませんでした。



そんな中、
2DK大家さんの空室対策における
フィーリングリフォームを発信している山岸さんのブログを知りました。

そこで
女性目線のフィーリングリフォーム研究会で、
『どんな方法に空室を埋めてきたのか?』という動機で参加しました。



+++++++++++++
考動する大家さんの研究会により実践編
+++++++++++++

今までの従来の営業でお部屋を埋めたこともありました。ただその後埋まりませんでした。

Nさんと同様に。


私は
『人気があるわけでもなく、地域の認知度が高め、
所有物件のエリアを知ってもらうおう』


そこで、
お部屋が埋まる大家さんになるようにファンや応援してくれる努力をしました。



●入居者の声をイメージする
●周辺マップや募集チラシの作成
●配布資料を持って営業まわりの入居付け








不動産仲介の営業マンにも
地域の認知度も上がり、
入居者を案内してもらえる大家さんになりました。




じつはその続きがあるんです☆彡
それはまた明日書きますね!!

+++++++++++++

N.Yさんより
「これからフィーリングリフォームのようなコトをやっていかないと、一定の入居率を維持できなくなると思います」



住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

つまり

感動を与えるお部屋づくりと大家さんのファンづくりをすることで
空室対策をすることで満室に繋がっていく訳ですよね!







~2DK大家さんのために空室対策~
【フィーリングリフォーム研究会】

東京でも19日開催ニコニコ

++++3時間の研究会++++
基本的に、がっちり少人数で、私の実践したコトを、
参加者本人の悩みにどう置き換えられるかの、
インプット&アウトプットを交互にしていきます!



++++1時間の講演++++
例えば、先日の賃貸UPDATE実行委員会主催の講演は50名ぐらいの参加でした~☆彡
懇親会で前のめりで建研諤々と話ができて嬉しいですね!




【札幌の開催のお知らせ】

7月27日フィーリングリフォーム研究会の開催
7月31日は全国賃貸住宅フェアで講演する話を1時間していきます!

7月27日(月)14:00~17:00 (3000円)
7月31日(金)18:30~20:00 (当日支払1000円)


詳細の内容とお申込みは➡ こちら


ぜひ私に会いに来て、一緒にお話しませんが?
ただ、講師が話すだけセミナーではなく、参加される動機に基づいた次の一手を考えていきましょう!
参加費用:6000円 →→ 7月限定で半額3000円
※2回目以降の方はさらに半額の1500円です!



詳細の内容とお申込みは➡ こちら