JRECの事例研究会プログラム | 住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

先週、ブロック事例研究会の発表でした。




◆東北・北海道
『貸し看板のすゝめ~未利用の有効活用法 貸看板で収益アップ!』
秋田支部長 古川 仁さん

◆関東
『分譲マンション管理のプロが語る~買ってはイケナイ!投資マンション「』
東京第4支部八王子SG 石坂 久さん

◆中部・東海
『ハイブリット型空室対策~シェアハウスを活用して家賃収入を減らさず空室対策』
名古屋第2支部一宮SG 傍島 啓介さん

◆近畿
『小さく初めて大きく育てる~狭小築古戸建物件で家賃総額1500万円超え』
大阪第1支部東大阪SG 大熊 重之さん

◆中国・四国
『地方でもできる満室経営~地方2代目大家さんの満室経営奮闘記』
本部直轄島根SG 福本 育夫さん

◆九州・沖縄
『圧倒的に選ばれる!スマホ時代の満室戦略~価格競争をライバル物件達に押し付ける方法』
沖縄支部沖縄中部SG 具志 一郎さん


ブロック事例研究会の発表プログラムでした。