子供の頃から可愛がって貰った叔父が末期ガンと聞き先日 どうしても宮島へ行って病気平癒の御守りを買いたかったので朝から行ってきたのですが
お昼時を過ぎてしまい困ったなぁー
と思って広島市内へ戻ってきた時に 確か遅くまでランチしてるはず?と ふと思いだし
久しぶりに京橋通りにある蕎麦屋 香り家さんへ
お一人様ランチです


今日のランチが2種類あるのですが
食べたかったのが売り切れてたので
鴨せいろをオーダー
アサリの炊き込みご飯はサービスで出してくださいます

細めと太めの蕎麦が選べるのですが、細目の そばと頼んだけど、こんな太さだったかなーと思いつつ
まぁ いっか(O型ならではの性格です)
鴨肉とつくねも入ってて美味しかった

御守りを買って先週の土曜日に 岡山の叔父の お見舞いへ弟と2人で日帰りで行ったのですが
みんなが来るのを待ってたかのように
私達が行った数時間後に亡くなりました…

月曜日 通夜の後 母や親戚20人ぐらいでホテルに泊まり叔父の話をしながら
叔父が好きだったウィスキーを飲み、色んなことを話しました


子供がいない夫婦だった叔父夫婦
子供の頃からクリスマスや お正月、お歳暮や季節のフルーツを贈ってきてくれたり
私が飲食店を経営してるから大変だろうとコロナが始まってから毎月 お金を支援してくれたり
そんな親戚いないよ~ と私の周りの人達に言われる位 本当に良くして貰いました


感謝をしても しつくせないほどのことをしてもらい
家族やファミリーに本当に慕われてて
愛に溢れた人でした。。。

おじちゃん 天国で ゆっくり休んでね


ただ残念だったのは火曜日の葬式の後
夜はどうしても会合に出ないといけなかったので火葬場には行けなくて心残りです


夜は同友会の会合が国際ホテルでありました

昔クラブで働いてた頃は お客さまのパーティーとかでコンパニオン的な仕事をする お酌の お手伝いや立食のパーティーでは お料理を取りに行ったりすることでしか来ることがなかったのですが
この歳で お客さんとして行く日が来るとは思いませんでした

(笑)
それでは今夜も沢山の皆さまの笑顔に