先日ランチで横川駅の北口 ガード下にあるnikutamaさんへ初めて行きましたおねがい


マツコ・デラックスさんのマツコの知らない世界で知り、行ってみたくて同友会のM班長を誘って偵察へ行ってきましたウインク

元々は東京で お店をされてて広島に出店されたそうですニコニコ

店内はロフトみたいになってて、カウンター席7席ぐらいだったかな?ロフトの上はテーブル席4~5人がけ?ぐらいの席でした口笛


お昼だったので コースにはしないで

 
農園野菜のnikutama焼き ハーフ&ハーフに決定キラキラ



 
夜なら生搾りレモンサワー飲むのにな(笑)


バーニャカウダも気になる


店長さん


ハーフ&ハーフ シソトッピング(中に入ってます)

ケールの味は苦味とか食べづらさは全くなく

キャベツやケールが多めだからか?豚肉の脂の感じも少なく暖かい野菜サラダを食べてる感覚に近かったかも?


広島の お好み焼きには 必ずあるはずの最初にひく生地がないだけで

こんなにも軽く お好み焼きなのに重たくなく
サッパリ食べられるんだなと知りましたチュー


塩ダレは少しニンニクが入ってる感じ

ソースもオリジナル?ぽい感じで どちらも美味しかったです飛び出すハート


一緒に行ったMさんが頼んだハーフ&ハーフに

よつ葉チーズトッピング(よつ葉バターと同じ会社のチーズみたいです)

こちらも美味しそうだったなおねがい


美味しかったので、次回は違うメニューで、ワインと一緒に食べに行きたいと思いまーす爆笑

こちらはInstagramのアカウント



また行きまーすルンルンルンルンルンルン