今年も出雲大社さんへお詣り出来ました


今年で10年目?くらいです

思ってたよりも人いましたが、例年よりかは気持ち少ない?

拝殿

竜蛇神さま
御札や御守りは別で売ってありました

一緒に行ったYママとパチリ

素鵞社はテレビの効果か?例年の倍、人が並んでいて30分待ち、やっとお詣り出来ました



本殿の西側
大黒天さまは、こちら側(全国の神様が降り立つ稲佐の浜に向かってお迎えされてるとも言われてます)に向いていらっしゃいます

こちらで新しい御朱印帳を購入しました

そして神迎祭をする全国渚百選にもなっている
稲佐の浜へ

雲の合間から天使の梯子が出てました


加工すると解りますが、こんな大きな岩の上に誰が鳥居を作ったんだろうと、いつも思います

今年も浄化されて、気持ちの良い度になりました

コロナが落ち着いたら、いつか神迎祭にも行ってみたいと思います