以前から行ってみたかった お蕎麦屋さん
みやじま達磨さん

今は閉店されましたが広島の豊平(県北)で有名なお店 『達磨』さん の オーナー
高橋名人の お弟子さんが経営されてるお店です
4年前にオープンされて、やっと来れました

こちらの奥さまとは昔一緒に働いてた事があり
もう20年も経ってるし、私の容姿は太りすぎて変わりまくってるし(笑)で、わかってもらえるかなー?と思いながら入店

鴨せいろ1450円

噂通り お上品で美しい お蕎麦


一緒に行ってくれた あやさんも同じ物をオーダー

暖かい そば茶も優しい味で美味し


あっという間にペロリ

周りの男性のお客様も 誰も追加されてなかったけど
私達は一枚ずつ せいろを追加(笑)

この追加の お蕎麦を持ってきてくれた時に
『お久しぶりです 』と声かけられました

元々、彼女はテキパキ仕事が出来る女性だったので、女将さん業がピッタリでした



夜のメニューの かも鍋も美味しそうだな


また違うメニューを食べに行きたいと思います

そして食後は近くにある大頭(おおがしら)神社さんへ

こちらの神主さまとは1度だけ面識があり、いらっしゃったら ご挨拶したかったのですが、お会いできませんでした

!
本殿の裏にある妹背の滝へ
