東京から お客様が来られたので
久しぶりに本殿へ お詣りした後に、お昼御飯
穴子めし ふじたやさんへ

注文してから捌いて焼くので20分くらい待ち
お腹ペコペコでした

穴子めしは、ご飯も熱々なので汗かいて食べるくらい

牡蛎のお吸い物も美味しかったです

そしてロープウェイ乗り場まで歩いて行き、獅子岩駅まで上がり、景色を見て終わりかと思ってたら
お客様が展望台まで行こうと言い出して

覚悟して渋々 初めて登りました

最初は下ってから、その後に登ること30分
往復一時間くらい
途中、ハァハァ 一人で言いながら休んでたら(お客様に先に行って貰いました)
観光してる外国人に『ガ ン バ レー』と言われて苦笑い(笑)
お客様にも置いていかれ、休んで何とか弥山本堂と霊火堂があるところまで上がりました


次に上がるまでにジムに再入会して鍛えておかなくては…

なので昨日から、ものすごーい筋肉痛で
おばあちゃんみたいな歩き方になってます

ちなみに昨日は
毎月恒例の行事
大願寺さんに 一時間くらい お経を読みに行く日だったので、2日続けて宮島へ

御利益がありますように
