今日は4人のシェフが4人のソムリエさんとペアを組んでマリアージュ対決するというイベントへ行って来ましたニコニコ

私達のテーブル、以前   働いていたお店の常連様がご一緒でビックリびっくり



アミューズは採点しません




私が最近、良く行かせてもらっている
カルロッタさんのシェフが作った秋刀魚のお料理

カッペリーニを食べると、秋刀魚のワタとアンチョビの香りがして美味しかったですラブ

ちなみにペアを組んだソムリエは
アレアレデュバンさんにいる藤田くんでしたウインク

軽めの白ワイン



二品目

一緒のテーブルの方達とガダイフって何?何??食感が良いね~っと、話ながら食べましたチュー


ラム肉が、ガダイフとマロンのソースの甘味と合って?美味しかったですおねがい

白は先程のより、より濃い色で、お料理との相性(マリアージュ)が良かったですグッド!



3品目

運ばれて来た時はトリュフの良い香りラブ

オマール海老とまさかの?ピータンが中に入っていて、アジアとの融合の意味がわかりましたびっくり

生のマッシュルーム好きです照れ

軽めの赤ワイン



そして最後はイチヂクの葉に包まれてた蝦夷鹿、柔らかくて臭みもなく美味しかったです口笛


赤ワインはバローロ
間違いないですね照れ



カルロッタさんのシェフが司会進行されてました



一位になったのは2品目の

こちらのペア



ベテランのソムリエさんなのかな?

トロフィーみたいなのを貰ってました















帰る時にクジがあり、私はハズレだったのですが、ハズレと思えない素敵なワイングラスをいただいて帰りましたウインク




それにしても昼間のお酒は何でこんなに酔うのでしょうか?


家に帰りソッコーでソファーで昼寝しました(笑)


次回は半年後くらいの開催だそうです赤ワイン