初体験の大衆演劇
座長の あおい竜也さん

この赤い着物で歌ってるのが座長さん
歌が本当に歌手みたいに素晴らしかった


お花(通いつめてらっしゃる方に聞いたのですが、おひねりの事です)も、座長さんが一番いただいていました

いやらしい話ですが
1回の公演で、座長さんお一人で
100万円くらいあるのでは?と思う位でした

こちらは座長さんの息子さん(名前は忘れてしまいました
)
お面の早着替え、人気も凄かったです

座長さん、花魁姿で登場~

美しくて見とれます

きっと衣装、高いんだろうなぁ~

赤の背景に映えます

やはり座長さんは、他の団員の方と比べると、お芝居の素晴らしさも、オーラも、全然 違いました

華やかなステージでした

お客様と私が使っている一緒に行った、鮨哲さんの大将が贈られた立派な胡蝶蘭

帰る時に出待ち?をされてる方も多かったです

大衆演劇って家族や、一族総出のイメージですが息子さん以外は、身内じゃないそうです

機会があったら観に行きたいと思います
座長の あおい竜也さん

この赤い着物で歌ってるのが座長さん
歌が本当に歌手みたいに素晴らしかった



お花(通いつめてらっしゃる方に聞いたのですが、おひねりの事です)も、座長さんが一番いただいていました


いやらしい話ですが
1回の公演で、座長さんお一人で
100万円くらいあるのでは?と思う位でした


こちらは座長さんの息子さん(名前は忘れてしまいました

お面の早着替え、人気も凄かったです


座長さん、花魁姿で登場~

美しくて見とれます


きっと衣装、高いんだろうなぁ~

赤の背景に映えます

やはり座長さんは、他の団員の方と比べると、お芝居の素晴らしさも、オーラも、全然 違いました


華やかなステージでした


お客様と私が使っている一緒に行った、鮨哲さんの大将が贈られた立派な胡蝶蘭

帰る時に出待ち?をされてる方も多かったです


大衆演劇って家族や、一族総出のイメージですが息子さん以外は、身内じゃないそうです


機会があったら観に行きたいと思います
