流川にある有名な酒屋さんの社長Hさん

最近、一番美味しいと思う和食店よー

と教えて下さった『日本料理   梅元』さん

弥生町通りにある梅元別館さんの息子さんが経営されてるそうですニコニコ



夜のコースは2種類あり、この日は食前酒付きのコースをオーダー(6500円)

写真は撮っていませんが山口県の日本酒

獺祭の濁り酒のスパークリングが食前酒でハーフサイズを四人で乾杯~口笛

まず1品目は、菜の花、柔らかく煮たタコ、白いムース?ペースト状になったものはお酢が入ってるソースでした



そして2品目

蓋を開けると、手書きの半紙が入ってます



細かいお仕事されていますよねチュー
凄く手間がかかっているのがわかります



3品目は蛤のお吸い物
蛤の旨味が出ていて凄ーく美味しかったラブ



4品目、お刺身の盛り合わせ

あと手前のまん中にある鯛の肝をペースト状にしてある肝酢は冷凍してあるのですが、ちょっとずつ食べながら日本酒を飲むのもよし、鯛のお刺身と一緒に食べると最高でした照れハート

この鯛の肝酢、皆さん大絶賛で持って帰りたい位の美味しさでした合格合格合格



そして5品目は、運ばれてきた瞬間

わ~っっびっくり凄い可愛らしいーラブラブ

と思わず叫んでしまいました(笑)



こちらも更に凄く細かいお仕事されていますよねお願い

雛祭りが近かったと言うこともあり、5段飾りを意識されたそうですウインク

食べるのが勿体ないけど見た目も楽しく美味しくいただきましたもぐもぐ



6品目

銀だらの西京焼きと私が大好きな赤カブの酢の物は椿に見立てて飾ってありましたニコニコ



そして7品目



フワフワの湯葉の梅肉ソース
湯葉の味が濃厚で美味しかった照れ



最後は、ご飯は卵かけご飯
これも美味しかった割り箸



デザートはフルーツ



Hさん太鼓判なだけあり、皆さん大絶賛で本当に素晴らしいお店でしたアップアップアップ



Hさんに感謝ですドキドキ
グルメ会の皆さま、ご馳走様でしたチュー




今度はコースじゃなくて単品で食べてみたいのと、ランチも営業されているので行ってみたいと思うお店でしたキラキラ









日本料理  梅元
中区流川6ー15
05057960494(ぐるなびで私が見た予約時の番号です)

月~土曜日
ランチ  12:00-14:30  (l.o.14:00)
ディナー  18:00-22:00   (l.o.21:00)

日曜日、祝日がお休み

私達が座った半個室は4人掛けテーブル席
あとはカウンター席5~6名かな?
テーブル席4人掛け位のお席が2つでした

2階は、お座敷のお部屋が2つあるそうです