昨晩は2月の22日に中区中町の広島テレビさんの1Fにオープンされた
太閤うどんさんの2号店
中町店に3人で初来訪~


外観も内装もお洒落で、特に内装は和のイメージのうどん屋さんとは違いカフェのような雰囲気でした


お昼はうどんのメニューだけですが、夜はお昼には無い、また別のメニューがあります
初めて食べたクレソンのおひたし
クレソンの苦味やクセがあまりなく凄く食べやすかったです

菜の花とイチゴの白和え
柿が入ってるものは食べたことありますがイチゴは斬新というか、新しい感覚で私はこれはこれで、ありだな~
と思いました

広島ネギの とんぺい焼き
ソースはお好みソースだと思うのですが、広島人なら嫌いな人はいないなー

天ぷらの盛り合わせ

ゴボウの竜田揚げ

私の職場仲間の若い女の子が熱燗を5合位飲んでいて一人でテンションが上がりまくり
一緒に行ったお客様は苦笑いしてました
(笑)
お客様は、鶏天ぶっかけうどん(冷と温が選べて、これは冷です)
大分の鶏天みたいにフワフワで美味しいんですよー

鶏天、1つずつ私達も貰いました

これは一口うどん
酔っぱらいのHちゃんがゴボウの竜田揚げを残しててトッピングみたいになってますが、基本的にはネギ、生姜、大根おろしだけのうどんです

私はずっと食べてみたかったnandiさんとのコラボ?のキーマカレーうどん
温玉を崩して食べるのですが、カレー専門店の味で本格的な辛さ
(私には美味しく食べれる辛さでした)で
最後に残ったルーと具材に5口位?のご飯を投入して食べると、美味しいカレーを余すことなく食べられます

この味ハマりそうです



日曜日の夜なのにドンドンお客様がいらっしゃるので、ずっと満席状態~
今度は平日の夜に、ゆっくり行ってみたいです
行ってみたい方、お誘いお待ちしています
それでは、今夜も沢山の笑顔にお逢い出来るのを楽しみにしています



太閤うどんさんの2号店
中町店に3人で初来訪~



外観も内装もお洒落で、特に内装は和のイメージのうどん屋さんとは違いカフェのような雰囲気でした



お昼はうどんのメニューだけですが、夜はお昼には無い、また別のメニューがあります

初めて食べたクレソンのおひたし
クレソンの苦味やクセがあまりなく凄く食べやすかったです


菜の花とイチゴの白和え
柿が入ってるものは食べたことありますがイチゴは斬新というか、新しい感覚で私はこれはこれで、ありだな~
と思いました


広島ネギの とんぺい焼き
ソースはお好みソースだと思うのですが、広島人なら嫌いな人はいないなー


天ぷらの盛り合わせ

ゴボウの竜田揚げ

私の職場仲間の若い女の子が熱燗を5合位飲んでいて一人でテンションが上がりまくり

一緒に行ったお客様は苦笑いしてました

お客様は、鶏天ぶっかけうどん(冷と温が選べて、これは冷です)
大分の鶏天みたいにフワフワで美味しいんですよー


鶏天、1つずつ私達も貰いました


これは一口うどん
酔っぱらいのHちゃんがゴボウの竜田揚げを残しててトッピングみたいになってますが、基本的にはネギ、生姜、大根おろしだけのうどんです


私はずっと食べてみたかったnandiさんとのコラボ?のキーマカレーうどん
温玉を崩して食べるのですが、カレー専門店の味で本格的な辛さ
(私には美味しく食べれる辛さでした)で
最後に残ったルーと具材に5口位?のご飯を投入して食べると、美味しいカレーを余すことなく食べられます


この味ハマりそうです




日曜日の夜なのにドンドンお客様がいらっしゃるので、ずっと満席状態~

今度は平日の夜に、ゆっくり行ってみたいです

行ってみたい方、お誘いお待ちしています

それでは、今夜も沢山の笑顔にお逢い出来るのを楽しみにしています



