宮島の本殿を出たらすぐ右手奥にある大願寺

まずは手前の池垣のようになっている

大好きな場所   龍神様にご挨拶



風が凄くて曇ってたのが残念ですえーん

おみくじは普通のおみくじと七福神が入っているおみくじと2種類ひくのですが、お正月に続き、また大吉ーラブ

もうひとつは末吉



でもほとんど書いてある内容は一緒

時を待て

時間はかかるけどこのまま頑張ってると良い事がある、みたいな事が書いてあります照れ

今年はどの占いも良い1年になると書いてあるので楽しみですハートチュー



そして大聖院さんへ

御手洗いの神様
うすさま明王様にも必ずご挨拶してます



今年は守り砂を買ってみました



願いが叶ったら、またお砂を返しにきます

沢山、返還されてましたおねがい



一番奥の一願大師に行く前の通路にあった
こちらも回してみました



そして大聖院さんの一番上というか奥の一願大師のところへ



絵馬に願い事を一つだけ書いて奉納します



いつも108回、回すのですが今年は歳の数だけ回しました



守り砂



願い事が叶いますように



自宅の御手洗いには、うすさま明王様のお札

今年はゴールドのシールタイプを買ってみました




そして『美』のお守りも購入



心も身体も美しくいれるように努力します




昨日は牡蠣祭りで観光客の人が凄かったですキョロキョロ


今年もMママと一緒にお詣りに行けた事に感謝ニコニコ



今夜からまた新たな気持ちで1年がんばりますチョキ





それでは、今夜も沢山の笑顔にお逢い出来るのを楽しみにしています唇ラブラブラブラブラブラブ