先日、お客様に私の誕生日祝いをしていただいたのですが

初めて飲んだ高知県の日本酒     文佳人[ぶんかじん]




高知県の日本酒は辛口で好きなのお酒が多いので迷わずチョイスウインク


めっちゃ飲みやすくて美味しかった~チュー



仲良しの女性スタッフさんが、サービスして多めに入れて下さいましたラブ



その他にも沙羅双樹[さらそうじゅ]

景虎

コースのお料理に合わせて私は赤ワイン

お客様は白ワインとチーズがお好きなのでチーズも単品で頼まれたのですが、その時に添えてあった蜂の巣

『巣みつ』

初めて食べましたが、想像していたよりもサラッとした舌触りでクセがなく
濃いブルーチーズと一緒に食べるとブルーチーズが苦手な人でも食べやすくなる感じでした照れ



家では一滴も飲まない私ですが

外でお食事をしたら、中華料理と韓国料理以外は日本酒かワインをほぼ飲んでるかも?


筋子の漬け[下に大根おろしが入ってます]
食感と漬け方も絶妙で日本酒が進みましたハートチュー



Iさん、美味しいお料理とお酒ご馳走さまでした照れ





今日から10月、雨のスタートですが今夜はどうなるかな?



グッと寒くなった広島市内ガーン
風邪ひかないようにきをつけなくてはあせる



それでは、今夜も沢山の笑顔にお逢いできるのを楽しみにしています唇ラブラブラブラブラブラブ