昨日は仲良しの鉄板焼きのママに呼んで貰って、料理の鉄人に出ていらっしゃった平野さんプロデュースのお店へ連れて行って頂きました

1品目は、うっかり写真を撮り忘れたのですが、二種類の舞茸の入った洋風茶碗蒸しに、8時間かけて出汁をとった濃厚な旨味が出てる、海老の煮こごり?みたいなお料理で、別々に食べてもよし、茶碗蒸しと一緒に食べても美味しかったです
2品目は蒸しアワビ、肝はペーストになってて、そのままでも勿論美味しいのですが、ワサビとあえて食べてみたり、アワビと肝のペーストをつけてみたりと色んな楽しみ方が出来て、日本酒が進みます~

お刺身の鯛は2日、ミズイカは4日、トロは8日寝かせてあるもので、ミズイカが特に美味しかったです~

銀杏、蓮根が入ったワタリガニのしんじょう~

お出汁が美味しかったです~
こちらの牛肉の柔らかい煮込みは二人で1切れずつシェア

脂がのったノドグロも1品を一つずつ、二人でシェア~

蛤とあおさのりの旨味が凝縮された碗もの~

日本酒は進みますが、何だか身体が健康になりそうです


一緒に行ったK実さんと女将さんがなかよしだからと、特別にワタリガニの酢の物もサービスして頂きました~

次につづく。。。
Android携帯からの投稿


1品目は、うっかり写真を撮り忘れたのですが、二種類の舞茸の入った洋風茶碗蒸しに、8時間かけて出汁をとった濃厚な旨味が出てる、海老の煮こごり?みたいなお料理で、別々に食べてもよし、茶碗蒸しと一緒に食べても美味しかったです

2品目は蒸しアワビ、肝はペーストになってて、そのままでも勿論美味しいのですが、ワサビとあえて食べてみたり、アワビと肝のペーストをつけてみたりと色んな楽しみ方が出来て、日本酒が進みます~

お刺身の鯛は2日、ミズイカは4日、トロは8日寝かせてあるもので、ミズイカが特に美味しかったです~

銀杏、蓮根が入ったワタリガニのしんじょう~

お出汁が美味しかったです~

こちらの牛肉の柔らかい煮込みは二人で1切れずつシェア

脂がのったノドグロも1品を一つずつ、二人でシェア~

蛤とあおさのりの旨味が凝縮された碗もの~

日本酒は進みますが、何だか身体が健康になりそうです



一緒に行ったK実さんと女将さんがなかよしだからと、特別にワタリガニの酢の物もサービスして頂きました~

次につづく。。。
Android携帯からの投稿