昨晩は、久しぶりに知人が店長をしている桑乃家さんへ行きました~DASH!DASH!


お通しは乳酸菌のドリンクと梅酒を割った食前酒(あっという間に飲み写真はありませんガーン)と、白ネギを穴子で巻いて蒸してあるもの~

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050718140000.jpg

広島県の倉橋島産の悪魔のフルーツトマト~

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050718100002.jpg

『天使の様な私が食べても大丈夫かなぁ~ニコニコ?』

と聞くと、店長のさとるくん

『良いんじゃないですかシラー

と、顔色一つ変えずに答えられました

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050718150000.jpg
私の好きな皮が硬くて凄く甘味のあるトマトでした(市販されてません)

お刺身の盛り合わせ(甘味のある穴子のお刺身、鯛の昆布シメ、アジ、身が厚くて美味しかったトリ貝、タコ、イカ)~

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050718270001.jpg
朝採れたタケノコのオーブン焼き(木の芽味噌、呉市蒲刈の海人の藻塩をつけて食べます)~

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050718320000.jpg
お酒は呉市の宝剣の酒未来とあらばしりを一合ずつ頂きましたお酒

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050718340000.jpg
穴子の白焼き~

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050718490000.jpg
毎回必ず頼む、フワフワのだし巻き卵~

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050719090000.jpg
これも好きでほぼ毎回頼むゴボウの唐揚げ~

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050719150000.jpg
シメは卵かけご飯と、貝汁はO角さんと2人で一つ頂きました~

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050719360000.jpg
卵は勿論、美味しかったけど佐賀のお醤油も美味しかったです

広島・流川 住吉 晃ママの『選ばれるお店』を目指しますっ♪-2011050719370001.jpg

桑乃家さんは今月28日まで営業されて薬研堀通りに移転されるみたいです!!


野球鳥?カープ鳥の隣辺りに6月6日からオープンされるそうですよ


O角さんご馳走さまでした




桑乃家
0822426601
中区流川町5―20
カサブランカビル3F