以前、行ってたセミナーの資料が出てきたのですが良い事が書いてあったので、ご紹介します!!

華のある女性というのがいます!!その人がいるだけでまわりが華やぎ、明るさを生み出す人。
それは決して自分の存在をアピールしようと頑張っている姿でもなく、ギラついた明るさでもない。
ごく自然で、春の日差しのようにふんわりしたものなのです。これこそまさに『いい女の存在感』と言えるものです。
これには天性のものもあるでしょう。でも大半は、やはり自分自身をいい意味で研究し尽くしてきた結果とも言えるのです。
そんな彼女たちには共通しているのは、背伸びを決してしないということ。。。

自分の存在を大きく見せようと無理している女性の周囲には、重苦しい空気が漂うからです。

自分を研究し『存在感のある女性』になる為の秘訣は、何事も自分自身を知ることからスタートです。
女優が才能ある演出家の手によって輝くのと同じように、あなた自身も演出することによっていくらでも輝くはずです。
あなたがあなた自身の演出家になるのです。

キラキラ華のある女性になる方法キラキラ

暗い顔は絶対にやめること!!
雰囲気の暗い女性は、男性は勿論、同性からも一番敬遠されるタイプです。
「あの人がいるだけで暗くなるわね」
この言葉、あなたも耳にした事があるはずです。
確かに落ち込んでしまう事があるかもしれません。
そんな時こそ、柔らかなスマイルですニコニコこれだけでも充分にその場が華やぎ、あなた自身の心もいつの間にか軽くなっているはずです。

キラキラパステルカラーの服を着る事キラキラ

最近の若い女性の傾向として、地味な色合いの服を選ぶ事が多いようです。思い切ってパステルトーンのものに変えてしまいましょう。
常に春色の服を着るのです桜もちろん春だけでなく四季を通してです。
真冬にホワイトベージュ、これはとても素敵です。周囲がダークな色合いを着込んでいる時、とても新鮮な空気をまわりに与え、華を添えます。
真夏には、真っ白よりも、クリームイエローあたりを。真っ白や真夏のオレンジなどの極彩色が多い中で、クリームイエローは洗練された女性の雰囲気を生み出し、あなたの微笑みを優しく包み込みます!!
秋のブラウン系が多い時にはベビーピンクや、逆に春にはベビーレッドなどの色をまとう。このように、人はひと味違った色を着込むだけで、あなたの周囲に華やかな雰囲気が漂います♪