あるお店に行きました!!

そこはいつも、ある要予約のお料理を頼む高級なお店なので予約の時点で頼んでたのですが、前日に人数の変更があるかもしれないのでまた電話を入れますといい、電話した時に

『何かご用意をしておきますか?』とマスターに言われたので、私はてっきりそのお料理を頼んでるのを前提に

『う~ん、お店に行ってまた頼みます』

と言い、てっきり用意をしてあるものだと思い行ったら、用意をされていなく、私が

『お願いしたと思ってたのですが…』

と言うと、マスターが

『前日に何かご用意しますかと聞いた時に何も頼まれなかったので、いつもは食べられるのに今回はいらないのか?、いつものメンバーと違う方達なのかと思いました』

と言われましたシラー

私はその時点でカチンむかっと来てたのですが、

『スミマセン、私が頼んだつもりでいたのかもしれません』

と言うと一緒に行ったお客様達は

『まぁ今日はその分、色んなものが食べられて良かったよ~』

と言って私を慰めて下さってた所にマスターが

『では次回から用意しなくて良いですか?と確認しますね』

と、言われてまたカチンプンプンむかっ


私がマスターの立場なら、例え私がお客様から聞いてなかったとしても、

『スミマセン聞き間違いしていたのかもしれません』か、

『確認したら良かったですねしょぼん勝手に思い違いしましたスミマセンでした』

と言うなぁ。。。と思ったのですが、私のエゴなんでしょうか?

私は予約ミスを絶対しない!!とは、言い切れませんが、ちょっとショックでした

私、考え方が片寄ってますか?

ちなみに、そのお店で5人で8万5千円位、払っていますがま口財布


それだけ高級なお店を紹介した私を全くフォローなく、うちの店は悪くないという感じに受け取った私は、やはり小さい人間でしょうか。。。?


皆さんのご意見を聞かせて下さいm(__)m